三井住友VISA太平洋マスターズ2018が、11月8日から静岡県御殿場市にある太平洋クラブ・御殿場コースで4日間に渡って開催されます。
その三井住友VISA太平洋マスターズ2018の賞金、ポイント、コース、テレビ放送、出場予定選手などのトーナメント概要です。
1. トーナメント概要
日本国内ツアー(JGTO)のトーナメントである三井住友VISA太平洋マスターズは2018年大会が46回目の開催となり、賞金総額2億円、優勝賞金4000万円となっています。使用されるコースは太平洋クラブ御殿場コースで、昨年のトーナメント終了後に世界基準を標榜した改修が行われています。
世界ランクポイントは出場する選手の世界ランクに左右されるため確定次第、更新する予定です。
フルフィールドは84名で、36ホール終了後の上位60位タイまでの選手が決勝ラウンドに進出することができます。
第39回と第44回の優勝者である松山英樹が2年ぶりに三井住友VISA太平洋マスターズに出場予定となっています。
2. 開催コース概要
太平洋クラブ御殿場コースはリース・ジョーンズ氏が設計、松山英樹が監修しての改修が行われています。パー72からパー70に変更され、最終18番の池も大きくなるなどしていると伝えられています。
詳しいセッティングの情報などは確認でき次第、更新する予定です。
3. 世界ランクポイント(OWGR Points)・賞金の配分
世界ランクポイント(OWGR Points)と賞金配分は以下のとおりとなっています。
なお、世界ランキングポイントはフィールドの強さ(Strength of Field)が確定した時点で追加します。
POS | PRIZE | PTS | POS | PRIZE | PTS |
---|---|---|---|---|---|
1 | ¥40,000,000 | — | 16 | ¥3,240,000 | — |
2 | ¥20,000,000 | — | 17 | ¥3,040,000 | — |
3 | ¥13,600,000 | — | 18 | ¥2,840,000 | — |
4 | ¥9,600,000 | — | 19 | ¥2,680,000 | — |
5 | ¥8,000,000 | — | 20 | ¥2,520,000 | — |
6 | ¥7,200,000 | — | 21 | ¥2,360,000 | — |
7 | ¥6,600,000 | — | 22 | ¥2,200,000 | — |
8 | ¥6,100,000 | — | 23 | ¥2,040,000 | — |
9 | ¥5,640,000 | — | 24 | ¥1,880,000 | — |
10 | ¥5,240,000 | — | 25 | ¥1,800,000 | — |
11 | ¥4,840,000 | — | 26 | ¥1,720,000 | — |
12 | ¥4,440,000 | — | 27 | ¥1,640,000 | — |
13 | ¥4,040,000 | — | 28 | ¥1,560,000 | — |
14 | ¥3,640,000 | — | 29 | ¥1,480,000 | — |
15 | ¥3,440,000 | — | 30 | ¥1,400,000 | — |
4. 地上波・BS・CSのテレビ放送予定日時
三井住友VISA太平洋マスターズ2018はTBS系列の全国ネット、BS-TBS、TBSチャンネル2などによって生中継される予定となっています。
詳細なテレビ放送予定と日時は以下のとおりとなっています。
Round | 放送日時 |
---|---|
Round 1 | 11/08(木) 10:30-13:30 TBSチャンネル2 生中継 |
Round 2 | 11/09(金) 11:00-13:55 TBSチャンネル2 生中継 11/09(金) 14:00-15:54 BS-TBS 生中継 |
Round 3 | 11/10(土) 09:15-11:55 TBSチャンネル2 生中継 11/10(土) 12:00-13:54 BS-TBS 生中継 11/10(土) 14:00-15:54 TBS系列全国ネット 生中継 |
Round 4 | 11/11(日) 08:25-10:30 TBSチャンネル2 生中継 11/11(日) 10:30-12:24 BS-TBS 生中継 11/11(日) 15:00-16:54 TBS系列全国ネット 録画 |
5. 出場予定選手/組み合わせの一覧
出場予定選手は以下のとおりとなっています。
- 松山英樹