全米プロゴルフ選手権での活躍も期待される松山英樹
まだ大学生ということを忘れさせてくれる松山英樹の成熟したプレーと精神力を見ていると、今までの日本人ゴルファーにないスケールを感じさせてくれます。
これで今年最後のメジャー大会となる全米プロゴルフ選手権も本当に楽しみになってきました。
全米プロゴルフ選手権でも、十分に優勝争いにも絡めそうなので、さらに期待しています。
また世界ランキングも自己最高となる34位となり、プレジデンツ・カップの出場はほぼ間違いなさそうです。
スポンサードリンク
[googlead]
松山英樹の全英オープン2013の後の参戦予定
そして今後の松山英樹の出場予定ですが、日本ツアーはしばらく試合がありませんので、このまま海外を転戦することになります。
まずはチャーター機でカナダに移動し、今週はRBC Canadian Open (7/25-7/28)に、その後、World Golf Championships-Bridgestone Invitational (8/1-8/4)に続けて出場します。
そしてその後、今シーズン最後のメジャー大会となる全米プロゴルフ選手権(8/8-8/11)に出場となります。
さらに確定ではないのですあg、8/15-8/18開催のWyndham Championshipにも、おそらく推薦で出場できるようです。
すでに全米オープンと全英オープンで41万7907ドルを獲得していて、昨年のシード権のラインとなった65万ドルを目指しての戦いとなります。
もうこのままアメリカで挑戦してほしいので、何とか良い成績を残してアメリカのシード権を手にして、来年から挑戦してもらい対です。
今後も、松山英樹の動向から目が離せませんね。