スポンサーリンク
前半苦しむも後半巻き返しイーブンパー
松山英樹が2013ブリヂストン招待の第3ラウンドを終えて、通算イーブンパーの17位タイと第2ラウンドから2つ順位をあげました。
今日は、前半の9ホールで3つのボギーを叩き、一時は3オーバーとスコアを崩し、ズルズル順位を落とすかと思われました。
しかし、そこからリカバリーしてくるところが、さすがに松山です。
本当にプロ転向して半年あまりなのかと思うようなプレーです。
新人であることを忘れて見てしまいますね。
17番まで4つのバーティを奪い、1アンダーまで伸ばし、トップ10も見えるところまでいきました。
惜しかったのは18番のボギーでした。
このボギーが無ければトップ10圏内まで2打差でしたので、もったいないと言えばもったいない18番でした。
スポンサードリンク
[googlead]
最終日はウィンダム選手権の出場のためにも重要
しかし、最終日にアンダーパーで回れば、シード権確保まではいかなくても、かなりそこに近いところまで賞金ランキングが上がります。
シード権確保のために、今の時点で参加が決定しているのは、ブリヂストン招待が終わると、全米プロゴルフ選手権だけです。
最終戦のウインダム選手権は参加希望者が多く、松山がツアーメンバーではないため、一旦は断られたようですが、全英とカナディアンオープンの結果が認められ、可能性が出てきているそうです。
米シード権を確保をより優位にするために、ウインダム選手権の出場権を確保しておきたいでしょうから、このブリヂストン招待の最終日は大切になりそうですね。