現地メディアも注目する松山英樹のPGAツアー本格参戦
松山英樹がPGAツアーの2013-14シーズンに本格参戦します。
2013シーズンの実績とそのプレーの成熟ぶりゆえに、PGAツアーでも今年ブレークするであろう選手の一人として注目を集めています。
PGAツアーの公式ホームページの2013-14シーズンのプレビューとして、今年ブレークするであろう選手が何人か紹介されていますが、松山英樹がトップに写真を掲載されて紹介されています。
PGAツアー公式HP:2013-14 Preview: Who’ll be a breakout star?
誰がブレークするスターになるのか?と言うような意味のタイトルです。
スポンサードリンク
[googlead]
Brian Wackerというサイトコラムニストが松山英樹をその候補として名前をあげています。以下、PGAツアー公式HPより引用します。
He was a stud in his first Presidents Cup and is already off to a Jordan Spieth-type start with six top 25s in seven starts last season the PGA TOUR.
PGA Tour Official HP: 2013-14 Preview: Who’ll be a breakout star?
訳してみますと、
「彼は最初のプレジデンツカップでエネルギッシュだった、そして彼は昨シーズンのPGAツアーの7試合のうち6試合でトップ25に入り、すでにジョーダン・スピースのようなスタートを切っている。」
として、昨シーズンの新人王に輝いたジョーダン・スピースになぞらえて語られています。プレジデンツカップの紹介でもそうでしたが、松山英樹が紹介される時に、ジョーダン・スピースの名前が出てきます。
20歳の新人で賞金ランキングで10位に入り、387万9,820ドルを稼ぎ、鮮烈なデビューを飾ったジョーダン・スピースと並べられているわけですから、かなり高い評価をもらっていることがわかります。
Two of those were top 10s at the U.S. Open and Open Championship. He should continue that trend as a full-time member this season and I think he wins and goes on to be named Rookie of the Year.
「それらのトーナメントのうち2試合は全米オープンと全英オープンでのトップ10だ。彼はこの流れをフル参戦するこのシーズンでも続けるべきだ。そして彼は優勝し、今年のルーキー・オブ・ザ・イヤー(新人王)になるであろうと私は考える。」と結論づけています。
松山英樹だけが新人王の候補として名前が上がっているわけではありませんが、すでに多くのライターに注目されていることは間違いありません。
メンタル、体格、技術ともに今までの日本人にないスケールがあることは、多くの人が認めています。
その松山英樹のPGAツアーフル参戦が始まるフライズドットコムオープンがとても楽しみです。
コメント
[…] 松山英樹が2013-14シーズンにブレークする選手の候補として紹介される! […]