松山英樹がソニーオープン・イン・ハワイのプロアマ戦の18ホールを終了後に、ソニーオープン・イン・ハワイを欠場することを発表しました。
左親指の関節炎は痛みはないものの、治療優先による練習不足で、思ったようなショットができなかったようで、欠場することを決定したようです。
次週に予定されているヒュマナチャレンジ・クリントンファウンデーションには、すでに出場しないことを決定していましたので、復帰戦はファーマーズ・インシュランス・オープンになることが濃厚です。
スポンサードリンク
[googlead]
松山英樹の今後はファーマーズ・インシュランス・オープンから復帰か?
松山英樹は、このままハワイには残り、PGAツアーを戦えるようになるための体力づくりに取り組むようです。
ソニーオープン・イン・ハワイに出場しても、次戦のヒュマナチャレンジを出場しないのも、体力づくりのためとしていましたので、無理をせずに欠場して、体づくりに専念するのは悪くないことではないかと思います。
ジョーダン・スピースやラッセル・ヘンリーとともにプレーするのを見れないのは、本当に残念です。
しかし、4月のマスターズに向けて、万全の体調と調子でのぞめるようにするのは、重要なマネジメントなので、無理をしないのは賢明な判断だと思います。
石川遼のシード権はポイントで出場の優先順位が組み替えられる条件付きのシード権ですが、松山英樹の持っているシード権は、今焦って出場しなくても大丈夫です。
タイガー・ウッズが2014年の初戦として出場予定のファーマーズ・インシュランス・オープンは1月23日からです。おそらく松山英樹もそのファーマーズ・インシュランス・オープンあたりには出場できるのではないかと予想されます。
これから2週間の間に、痛みをしっかりととって、クラブを使った練習をしっかりやって、調整ができた出場してもらいたいです。
2014年のマスターズは4月10日から開幕しますので、ちょうとあと3ヶ月あります。うまくスケジューリングをして備えてもらいたいです。
PGAツアーのマスターズまでの日程
4月10日のマスターズまでのPGAツアーの日程は以下のとおりとなっています。
日程 | トーナメント |
---|---|
01/16-01/19 | ヒュマナチャレンジ・クリントンファウンデーション |
01/23-01/26 | ファーマーズインシュランスオープン |
01/30-02/02 | ウェストマネジメントフェニックスオープン |
02/06-02/09 | AT&Tペブルビーチナショナルプロアマ |
02/13-02/16 | ノーザントラストオープン |
02/20-02/23 | WGC-アクセンチュアマッチプレー選手権 |
02/27-03/02 | ザ・ホンダクラシック |
03/06-03/09 | プエルトリコ・オープン |
03/13-03/16 | トランジションズ選手権 |
03/20-03/23 | アーノルド・パーマー招待 |
03/27-03/30 | バレロテキサスオープン |
03/27-03/30 | シェル・ヒューストンオープン |
04/03-04/06 | プエルトリコ・オープン |
04/10-04/13 | マスターズ |