■ 全米プロゴルフ選手権2018の概要 目次
1. トーナメント概要
100回目の開催となる全米プロゴルフ選手権2018がミズーリ州のタウン・アンド・カントリーにあるベルーフ・カントリー・クラブで、8月9日から4日間に渡って開催されます。
賞金総額は1050万ドル、優勝賞金は189万ドル、フェデックスカップ(FedExCup)ポイントは600ポイント、世界ランクポイントは100ポイントが割り当てられています。
フルフィールドは156名でUS-PGAに所属するクラブプロも、同年のクラブプロ選手権で上位に入ることで出場ができるメジャートーナメントです。
日本勢では松山英樹は2017年大会で5位タイとなったことにより「前年の大会で15位以内」、小平智は「過去1年間のPGAツアー公式戦で優勝」という条件を満たしていて出場資格を得ています。
また例年通りであれば世界ランクトップ100の選手は特別招待という形で出場できるため、宮里優作、池田勇太なども出場権を手にできる見込みとなっています。
主な出場資格を有している選手はダスティン・ジョンソン、ジョーダン・スピース、ローリー・マキロイ、ジェイソン・デイ、ジャスティン・トーマス、ヘンリック・ステンソン、ブルックス・ケプカ、パトリック・リード、リッキー・ファウラー、セルヒオ・ガルシア、ザック・ジョンソン、タイガー・ウッズなどとなっています。
2. 開催コース概要
ベルーフ・カントリー・クラブで全米プロゴルフ選手権が開催されるのは1992年以来16年ぶり2回目となります。過去には1965年に全米オープンの開催コースにもなっています。
また井戸木鴻樹が優勝した2013年の全米シニアプロゴルフ選手権でも使用されており、PGAツアーでは2008年にBMWチャンピオンシップでも使用されています。
ベルーフ・カントリー・クラブはチャンピオンシップティーを使用した場合には7547ヤードとなる距離の長いコースで、メンバーが使用する場合にはパー72となっています。しかし、519ヤードの10番ホールをパー5ではなくパー4として使用してパー71とすることもできます。
ちなみに1992年の全米プロゴルフ選手権では7148ヤードのパー71、2008年のBMWチャンピオンシップでは7198ヤードのパー71というセッティングでした。
2018年は7547ヤードのパー71というセッティングになる見込みとなっています。
芝はグリーンがベント、ティとフェアウェイがゾイシア、ラフはフェスキューが使用されています。グリーンは大きくアンジュレーションが強いことで知られています。
以下は英語ですがコースの紹介動画です。井戸木鴻樹も登場します。
The 100th PGA Championship, Bellerive Country Club, and St. Louis Invites You! from PGA of America on Vimeo.
ホール別のセッティングは以下の表のとおりとなっています。
Hole | Yards | Par |
---|---|---|
1 | 438 | 4 |
2 | 413 | 4 |
3 | 194 | 3 |
4 | 575 | 5 |
5 | 473 | 4 |
6 | 215 | 3 |
7 | 397 | 4 |
8 | 618 | 5 |
9 | 445 | 4 |
Out | 3768 | 36 |
10 | 519 | 4 |
11 | 376 | 4 |
12 | 482 | 4 |
13 | 184 | 3 |
14 | 415 | 4 |
15 | 494 | 4 |
16 | 237 | 3 |
17 | 608 | 5 |
18 | 464 | 4 |
In | 3779 | 35 |
Total | 7547 | 71 |
3. フェデックスカップポイント(FedEXCup Points)・賞金の配分
フェデックスカップポイント(FedEXCup Points)と賞金配分は以下のとおりとなっています。
POS:順位
Prize:賞金
Fedex:フェデックスカップポイント
OWGR:世界ランクポイント
POS | Prize | Fedex | OWGR |
---|---|---|---|
1 | $1,890,000 | 600 | 100 |
2 | $1,134,000 | 330 | 60 |
3 | $714,000 | 210 | 40 |
4 | $504,000 | 150 | 30 |
5 | $420,000 | 120 | 24 |
6 | $378,000 | 110 | 20 |
7 | $351,750 | 100 | 18 |
8 | $325,500 | 94 | 16 |
9 | $304,500 | 88 | 15 |
10 | $283,500 | 82 | 14 |
11 | $262,500 | 77 | 13 |
12 | $241,500 | 72 | 12 |
13 | $220,500 | 68 | 11 |
14 | $199,500 | 64 | 10 |
15 | $189,000 | 61 | 9.5 |
16 | $178,500 | 59 | 9 |
17 | $168,000 | 57 | 8.5 |
18 | $157,500 | 55 | 8 |
19 | $147,000 | 53 | 7.5 |
20 | $136,500 | 51 | 7 |
21 | $126,000 | 48.73 | 6.5 |
22 | $117,600 | 46.47 | 6 |
23 | $109,200 | 44.2 | 5.8 |
24 | $100,800 | 41.93 | 5.6 |
25 | $92,400 | 40.23 | 5.4 |
26 | $84,000 | 38.53 | 5.2 |
27 | $80,850 | 36.83 | 5 |
28 | $77,700 | 35.13 | 4.8 |
29 | $74,550 | 33.43 | 4.6 |
30 | $71,400 | 31.73 | 4.5 |
4. 地上波・BS・CSのテレビ放送予定日時
全米プロゴルフ選手権はこの2016年まで21年に渡りTBSが中継を行ってきましたが、2017年は1996年以来となるフジテレビ系列が担当しました。
TBSが担当していた時には4日間ともに地上波で中継がなされたのですが、フジテレビは予選ラウンドをBSフジ、決勝ラウンドのみを地上波で中継しています。
2018年も引き続きフジテレビが中継し、予選ラウンドはBS、決勝ラウンドは地上波で放送されます。
CS・ケーブルテレビでは専門チャンネルのゴルフネットワークが長時間の生中継を行っています。
詳細な放送日時、地上波中継を担当する放送局等は以下のとおりとなっています。
Round | 放送日時 |
---|---|
R1:08/09 |
08/10(金) 02:00 – 09:00 GN 生中継 08/10(金) 05:00 – 09:00 BSフジ 生中継 |
R2:08/10 |
08/11(土) 02:00 – 09:00 GN 生中継 08/11(土) 05:00 – 09:00 BSフジ 生中継 |
R3:08/11 |
08/11(土) 23:00 – 08:00 GN 生中継 08/12(日) 04:45 – 08:25 フジ地上波 生中継 |
R4:08/12 |
08/12(日) 23:00 – 08:00 GN 生中継 08/13(月) 03:05 – 08:00(延長あり)フジ地上波 生中継 |
5. 出場予定選手/組み合わせの一覧
出場資格を有していて、出場する可能性が高い選手は以下のとおりとなっています。なお、資格を得ているだけで正式にエントリーしているわけではありません。
- 松山 英樹
- 小平 智
- アンディ・サリバン
- アンドリュー・ランドリー
- アーロン・ワイズ
- イアン・ポールター
- ウェブ・シンプソン
- オマー・ウレスティ
- オースティン・クック
- キム・シウ
- キーガン・ブラッドリー
- クリス・ウッド
- クリス・ストラウド
- クレイグ・ボウデン
- クレイグ・ホックナル
- ケビン・キスナー
- ケビン・ナ
- ゲーリー・ウッドランド
- ザック・J・.ジョンソン
- ザック・ジョンソン
- ザンダー・シャウフェレ
- ジェイセン・ハンセン
- ジェイソン・シュムール
- ジェイソン・ダフナー
- ジェイソン・デイ
- ジェームズ・ハーン
- ジミー・ウォーカー
- ジャスティン・トーマス
- ジャスティン・ローズ
- ジョアン・コック
- ジョン・デーリー
- ジョン・ラーム
- ジョーダン・スピース
- ジョーダン・スミス
- ショーン・ウォレン
- ショーン・マッカーティ
- ショーン・ミキール
- スコット・ピアシー
- スコット・ブラウン
- セルヒオ・ガルシア
- タイガー・ウッズ
- ダスティン・ジョンソン
- ダニー・ウィレット
- ダニー・バリン
- テッド・ポーター jr.
- デビッド・ムティット
- デービス・ラブ3世
- トロイ・メリット
- トーマス・ピーターズ
- パット・ペレス
- パットン・キザイア
- パトリック・カントレー
- パトリック・リード
- パドレイグ・ハリントン
- ババ・ワトソン
- ビジェイ・シン
- ビリー・ホーシェル
- フィル・ミケルソン
- ブライアン・スモック
- ブライアン・ハーマン
- ブライス・ガーネット
- ブライソン・デシャンボー
- フランチェスコ・モリナリ
- フランチェスコ・モリナリ
- ブラント・スネデカー
- ブルックス・ケプカ
- ブレンダン・スティール
- ベン・カーン
- ヘンリック・ステンソン
- ボブ・ソワーズ
- ポール・ケーシー
- ポール・ブロードハースト
- マイケル・ブロック
- マシュー・フィッツパトリック
- マット・クーチャー
- マット・ドビンズ
- マット・ベタンコート
- マルティン・カイマー
- マーク・リーシュマン
- マーティ・ジャートソン
- ライアン・アーマー
- ライアン・フェルメール
- ライアン・ムーア
- ラファエル・カブレラベロ
- リッキー・ファウラー
- リッチ・バーベリアン
- リッチ・ビーム
- リー・ウエストウッド
- ルイ・ウーストハイゼン
- ローリー・マキロイ
- J.B.ホームズ
- Y.E.ヤン