AT&Tバイロン・ネルソン2016をセルヒオ・ガルシアがプレーオフの末に制し、賞金1,314,000ドル(約1億4500万円)とフェデックスカップ(FedExCup)ポイントを500ポイント獲得しました。
2位にはブルックス・ケプカが単独で入り賞金78万8400ドル(約8680万円)と300ポイントを獲得しています。
2月のAT&Tペブルビーチプロ・アマの4位タイ以来となるトップ25フィニッシュをした岩田寛は、24位タイで賞金5万4020ドル(約595万円)とフェデックスカップ(FedExCup)ポイントを43ポイント獲得しています。
続いて、AT&Tバイロン・ネルソン2016の最終リーダーボードと獲得した賞金、フェデックスカップ(FedExCup)ランキングの最新情報です。
目次
AT&Tバイロン・ネルソン2016の結果とランキングに関する情報の一覧
AT&Tバイロン・ネルソン2016の結果とフェデックスカップ(FedExCup)ランキング・賞金ランキングに関する情報の目次です。
- 1. AT&Tバイロン・ネルソン20162014の最終結果と選手の獲得賞金とポイント
- 2. 2015-16シーズンのフェデックスカップ最新ランキングの上位30名
- 3. 2015-16シーズンの賞金ランキングの上位30名のと獲得した賞金額の一覧
- 4. 最新の世界ランキングの上位30名の一覧
1. AT&Tバイロン・ネルソン2016の最終結果と獲得賞金とポイント
AT&Tバイロン・ネルソン2016の上位選手の最終結果と獲得賞金とポイントの一覧は以下のとおりとなっています。
R | Player | SC | Prize | Pts |
---|---|---|---|---|
1 | セルヒオ・ガルシア | -15 | $1,314,000 | 500 |
2 | ブルックス・ケプカ | -15 | $788,400 | 300 |
3 | マット・クーチャー | -14 | $496,400 | 190 |
T4 | コルト・ノスト | -13 | $264,625 | 100 |
T4 | スペンサー・レビン | -13 | $264,625 | 100 |
T4 | チャールズ・ハウエル3世 | -13 | $264,625 | 100 |
T4 | ロバート・ギャリガス | -13 | $264,625 | 100 |
T4 | ティム・ウィルキンソン | -13 | $264,625 | 100 |
T4 | バド・コーリー | -13 | $264,625 | 100 |
T10 | ジャスティン・ヒックス | -12 | $189,800 | 73 |
T10 | カイル・リーファース | -12 | $189,800 | 73 |
T12 | チャーリー・ホフマン | -11 | $138,700 | 58 |
T12 | トニー・フィナウ | -11 | $138,700 | 58 |
T12 | ダスティン・ジョンソン | -11 | $138,700 | 58 |
T12 | チャド・キャンベル | -11 | $138,700 | 58 |
T12 | スティーブ・マリノ | -11 | $138,700 | 58 |
T12 | ゲーリー・ウッドランド | -11 | $138,700 | 58 |
T18 | ウェス・ローチ | -10 | $91,980 | 51 |
T18 | マイケル・トンプソン | -10 | $91,980 | 51 |
T18 | チェズ・リアビ | -10 | $91,980 | 51 |
T18 | ダニー・リー | -10 | $91,980 | 51 |
T18 | ショーン・オヘア | -10 | $91,980 | 51 |
T18 | ジョーダン・スピース | -10 | $91,980 | 51 |
T24 | ジミー・ウォーカー | -9 | $54,020 | 43 |
T24 | スコット・ピンクニー | -9 | $54,020 | 43 |
T24 | マーク・ウィルソン | -9 | $54,020 | 43 |
T24 | 岩田 寛 | -9 | $54,020 | 43 |
T24 | ブロンソン・バーグーン | -9 | $54,020 | 43 |
T24 | リッキー・バーンズ | -9 | $54,020 | 43 |
T24 | ウィル・マッケンジー | -9 | $54,020 | 43 |
T24 | ジェイソン・ダフナー | -9 | $54,020 | 43 |
T24 | ベン・クレーン | -9 | $54,020 | 43 |
T24 | ブライス・モルダー | -9 | $54,020 | 43 |
2. 2015-16シーズンのフェデックスカップ(FedExCup)最新ランキングの上位30名
上位での変動は最終日に崩れたものの18位タイでフィニッシュしたジョーダン・スピースは51ポイントを加えて1183ポイントとし、先週までの10位から7位にランクアップしています。
それに伴い出場していない松山英樹は先週の9位から10位に後退しています。
フェデックスカップ(FedExCup)ポイントを43ポイントを獲得した岩田寛はトータルで290ポイントとし、先週までの134位から123位に順位を上げ、シード権ラインの目安と考えられる450ポイントまでは残り160ポイントとなっています。
なお、療養中の石川遼は194位から196位に後退しています。
AT&Tバイロン・ネルソン2016終了時点のフェデックスカップ(FedExCup)ランキングのトップ30以下のとおりとなっています。
最新:最新の順位/前週:前週の順位
今週:今週の獲得Point/通算:今シーズンの総Point
CUT:予選落ち
最新 | 前週 | 選手名 | 今週 | 通算 |
---|---|---|---|---|
1 | 1 | ジェイソン・デイ | — | 2040 |
2 | 2 | アダム・スコット | — | 1848 |
3 | 3 | ラッセル・ノックス | — | 1350 |
4 | 4 | ブラント・スネデカー | 0 | 1300 |
5 | 5 | ケビン・チャッペル | — | 1223 |
6 | 6 | ジャスティン・トーマス | — | 1198 |
7 | 10 | ジョーダン・スピース | 51 | 1183 |
8 | 7 | ケビン・キスナー | — | 1182 |
9 | 8 | パトリック・リード | — | 1161 |
10 | 9 | 松山 英樹 | — | 1151 |
11 | 11 | ケビン・ナ | — | 1130 |
12 | 48 | セルヒオ・ガルシア | 500 | 1081 |
13 | 12 | ババ・ワトソン | — | 1069 |
14 | 13 | スマイリー・カウフマン | — | 1019 |
15 | 14 | グレアム・マクダウェル | — | 991 |
16 | 16 | ダスティン・ジョンソン | 58 | 961 |
17 | 17 | ジェイソン・ダフナー | 43 | 945 |
18 | 18 | チャーリー・ホフマン | 58 | 939 |
19 | 15 | リッキー・ファウラー | — | 938 |
20 | 19 | ブランデン・グレース | — | 873 |
21 | 20 | フィル・ミケルソン | — | 870 |
22 | 21 | ファビアン・ゴメス | — | 870 |
23 | 51 | ブルックス・ケプカ | 300 | 869 |
24 | 27 | チャールズ・ハウエル3世 | 100 | 866 |
25 | 22 | ジェイミー・ラブマーク | — | 844 |
26 | 34 | マット・クーチャー | 190 | 842 |
27 | 25 | ジェームズ・ハーン | 24 | 820 |
28 | 24 | チャール・シュワルツェル | 11 | 813 |
29 | 23 | エミリアーノ・グリージョ | — | 810 |
30 | 26 | ジム・ハーマン | — | 784 |
123 | 134 | 岩田 寛 | 43 | 290 |
196 | 194 | 石川 遼 | — | 55 |
3. 2015-16シーズンの賞金ランキングの上位30名と獲得した賞金額の一覧
AT&Tバイロン・ネルソン2016終了時点の2015-16シーズンの賞金ランキングのトップ30は情報が確認出来次第更新する予定です。
セルヒオ・ガルシアが優勝したもののランキングの上位トップ10までは入れず、12位に浮上するにとどまったため、大きな変動はありません。
ですが、ジョーダン・スピースが9万1,980ドルを加えて286万4907ドルとし松山英樹の286万135ドルを上回りました。そのため松山英樹は先週の6位から7位に後退しています。
岩田寛が5万4,020ドルを加えて56万5403ドルとして112位から110位に順位を上げ、賞金シードのラインの目安となる70万ドルまで13万5000ドル足らずとなりました。
次週のディーン&デルーカインビテーショナルに出場できた場合には、単独13位で獲得できる賞金額となっています。また単独25位でも5万8960ドルを獲得できるため、何とか繰り上がって出場して結果を残したいところです。
最新:最新の順位/前週:前週の順位
通算:今シーズンの総獲得賞金
最新 | 前週 | 選手名 | 通算 |
---|---|---|---|
1 | 1 | ジェイソン・デイ | $5,561,729 |
2 | 2 | アダム・スコット | $4,670,349 |
3 | 3 | ラッセル・ノックス | $2,983,176 |
4 | 4 | ケビン・チャッペル | $2,960,977 |
5 | 5 | ジャスティン・トーマス | $2,874,087 |
6 | 8 | ジョーダン・スピース | $2,864,907 |
7 | 6 | 松山 英樹 | $2,860,135 |
8 | 7 | ブラント・スネデカー | $2,781,611 |
9 | 9 | ババ・ワトソン | $2,741,720 |
10 | 10 | パトリック・リード | $2,606,491 |
11 | 11 | ケビン・キスナー | $2,578,280 |
12 | 52 | セルヒオ・ガルシア | $2,470,173 |
13 | 12 | ケビン・ナ | $2,366,916 |
14 | 14 | ダスティン・ジョンソン | $2,345,424 |
15 | 13 | グレアム・マクダウェル | $2,235,029 |
16 | 15 | リッキー・ファウラー | $2,104,654 |
17 | 16 | フィル・ミケルソン | $2,078,038 |
18 | 17 | スマイリー・カウフマン | $2,075,938 |
19 | 18 | ローリー・マキロイ | $2,010,130 |
20 | 46 | ブルックス・ケプカ | $2,007,810 |
21 | 34 | マット・クーチャー | $1,968,435 |
22 | 22 | チャーリー・ホフマン | $1,948,583 |
23 | 19 | ダニー・ウィレット | $1,852,959 |
24 | 21 | ジェームズ・ハーン | $1,840,299 |
25 | 20 | ブランデン・グレース | $1,834,931 |
26 | 32 | チャールズ・ハウエル3世 | $1,808,319 |
27 | 23 | ファビアン・ゴメス | $1,784,581 |
28 | 27 | ジェイソン・ダフナー | $1,777,533 |
29 | 24 | ジャスティン・ローズ | $1,747,842 |
30 | 25 | ジェイミー・ラブマーク | $1,746,420 |
110 | 112 | 岩田 寛 | $565,403 |
200 | 198 | 石川 遼 | $62,102 |
4. 最新の世界ランキングの上位30名の一覧
世界ランク15位だったセルヒオ・ガルシアが優勝して12位に浮上し、それに伴い松山英樹は14位から15位に後退しています。
岩田寛は2.3ポイント獲得したものの、135位から137位に後退しています。
AT&Tバイロン・ネルソン2016終了時点の2015-16シーズンの最新世界ランキングのトップ30は以下のとおりとなっています。
最新:最新の順位/前週:前週の順位
通算:今シーズンの総獲得賞金
最新 | 前週 | 選手名 | Points |
---|---|---|---|
1 | 1 | ジェイソン・デイ | 13.2295 |
2 | 2 | ジョーダン・スピース | 10.7844 |
3 | 3 | ローリー・マキロイ | 9.6430 |
4 | 4 | ババ・ワトソン | 7.7342 |
5 | 5 | リッキー・ファウラー | 7.4109 |
6 | 6 | ヘンリック・ステンソン | 7.0835 |
7 | 7 | アダム・スコット | 6.9442 |
8 | 8 | ダスティン・ジョンソン | 6.7036 |
9 | 9 | ダニー・ウィレット | 6.1262 |
10 | 10 | ジャスティン・ローズ | 5.9081 |
11 | 11 | ブランデン・グレース | 5.2548 |
12 | 15 | セルヒオ・ガルシア | 5.0920 |
13 | 12 | パトリック・リード | 5.0427 |
14 | 13 | ルイ・ウーストハイゼン | 4.9287 |
15 | 14 | 松山 英樹 | 4.6705 |
16 | 19 | ブルックス・ケプカ | 4.2510 |
17 | 16 | ブラント・スネデカー | 3.9738 |
18 | 17 | フィル・ミケルソン | 3.8530 |
19 | 18 | ザック・ジョンソン | 3.8241 |
20 | 23 | マット・クーチャー | 3.7978 |
21 | 20 | J.B.ホームズ | 3.6309 |
22 | 21 | チャール・シュワルツェル | 3.5846 |
23 | 28 | ラッセル・ノックス | 3.5274 |
24 | 22 | ポール・ケーシー | 3.4533 |
25 | 24 | ケビン・キスナー | 3.4224 |
26 | 25 | アン・ビョンフン | 3.3212 |
27 | 26 | ジム・フューリック | 3.2126 |
28 | 30 | ラファエル・カブレラ・ベロ | 3.1536 |
29 | 27 | ジャスティン・トーマス | 3.1150 |
30 | 31 | ビル・ハース | 3.0701 |
83 | 84 | 池田 勇太 | 1.7661 |
86 | 85 | 片山晋呉 | 1.6940 |
114 | 113 | 谷原秀人 | 1.3602 |
126 | 125 | 藤本佳則 | 1.2477 |
133 | 129 | 宮里 優作 | 1.2305 |
137 | 135 | 岩田 寛 | 1.2010 |
149 | 173 | 近藤共弘 | 1.1153 |
155 | 148 | 石川 遼 | 1.0919 |
163 | 162 | 小平 智 | 1.0115 |
168 | 176 | 武藤俊憲 | 0.9755 |
191 | 187 | 片岡大育 | 0.8870 |
197 | 192 | 小田孔明 | 0.8539 |
コメント
おはようございます。
お疲れ様でした。
放送途中で終了でしたので、岩田選手の情報に感謝
です「何時も感謝してます」。
24位たい123位内に入って来ましたねぇ・・
残りのポイント160・来週出場可能になりましたら
予選通過は勿論の事、今回の様な試合運びになって
くれましたら良いですねぇ。
今日のインタビ-では、ちょっと穏やかな顔に見えました。
ゆりさん、今日の放送の途中終了は残念でしたね(^_^;)
ジョーダン・スピースが最後にバーディをとらなければ23位タイでしたが、どちらにしてもここ最近のことを考えれば、大きな結果でした。
ディーン&デルーカに出させてあげたいですね。コメントはあいも変わらずネガティブですが、スタッツを見ていると明らかに良くなっているので、頑張ってもらいたいです。たぶん、多少は手応えがあると思いますが、ポジティブになって上手く行かなった時にショックが大きくなるのが嫌なので、ネガティブな感じにしているのかなと思ったりもします。
今日の結果で、シード権に向けての展望も少し改善されましたので、頑張ってもらいたいです。