初回投稿日:2016年02月18日
最終更新日:2016年02月18日
PGAツアーのなかではインビテーショナル(招待)という形式を許されているトーナメントが5つあります。
その5つとはアーノルドパーマー・インビテーショナル、RBCヘリテージ、ザ・メモリアル・トーナメント、クイッケンローンズナショナル、クラウンプラザ・インビテーショナルです。
これらのトーナメントはPGAツアーのプライオリティ・ランキングシステム(Priority Ranking System)を使用することなく、出場する選手を自由に選択することができ、フィールドも120名から132名程度に絞られています。
これらの5つのトーナメントのうちクイッケンローンズナショナルとRBCヘリージは出場資格に前年のフェデックスカップランキング125位というものがあるため、PGAツアーのレギュラーシーズンでシード権を獲得したプレーヤーは基本的に出場権があります。しかし、その他の3つのトーナメントは、PGAツアーのシード権を持っているだけでは出場することのできないトーナメントです。
そのインビテーショナル(招待)の1つであり、出場資格がより厳格なアーノルドパーマーインビテーショナル2016の出場資格と有資格者の一覧です。
なお、最新のアーノルドパーマーインビテーショナルの出場資格は以下のページに掲載しています。
目次
- アーノルドパーマーインビテーショナル2016の出場資格の一覧
- 1. アーノルドパーマーインビテーショナルの2000年より前と直近5年間の優勝プレイヤー
- 2. ザ・プレーヤーズチャンピオンシップの直近5年間の優勝プレイヤー
- 3. 全米オープンの直近5年間の優勝プレイヤー
- 4. 全米プロゴルフ選手権の直近5年間の優勝プレイヤー
- 5. マスターズの直近5年間の優勝プレイヤー
- 6. 全英オープンの直近5年間の優勝プレイヤー
- 7. ツアーチャンピオンシップの直近3年間の優勝プレイヤー
- 8. 直近3年間のWGC(世界ゴルフ選手権シリーズ)の優勝プレイヤー
- 9. 前年のアーノルドパーマーインビテーショナル終了後にPGAツアーで優勝したプレイヤー
- 10. ライダーカップ2014の出場メンバー
- 11. プレジデンツカップ2015の出場メンバー
- 12. 前年の全米アマチュアの優勝プレイヤー
- 13. 世界ランキングのトップ50
- 14. 主催者推薦
- 15. 前シーズンのフェデックスカップランキングの上位70名
- 16. 今シーズンのフェデックスカップランキングの上位70名
- PGAセクション王者/プレイヤー・オブ・ザ・イヤー
- 18. オルタネイト
アーノルドパーマーインビテーショナル2016の出場資格の一覧
アーノルドパーマーインビテーショナル2016の出場資格の一覧は以下のとおりとなっています。なお前年の条件を元に作成しているため変更がある場合は、修正します。
- アーノルドパーマーインビテーショナルの2000年より前と直近5年間の優勝プレイヤー
- ザ・プレーヤーズチャンピオンシップの直近5年間の優勝プレイヤー
- 全米オープンの直近5年間の優勝プレイヤー
- 全米プロゴルフ選手権の直近5年間の優勝プレイヤー
- マスターズの直近5年間の優勝プレイヤー
- 全英オープンの直近5年間の優勝プレイヤー
- ツアーチャンピオンシップの直近3年間の優勝プレイヤー
- 直近3年間のWGC(世界ゴルフ選手権シリーズ)の優勝プレイヤー
- 前年のアーノルドパーマーインビテーショナル終了後にPGAツアーで優勝したプレイヤー
- ライダーカップ2014の出場メンバー
- プレジデンツカップ2015の出場メンバー
- 前年の全米アマチュアの優勝プレイヤー
- 世界ランキングのトップ50
- 主催者推薦
- 前シーズンのフェデックスカップランキングの上位70名
- 今シーズンのフェデックスカップランキングの上位70名
- PGAセクション王者/プレイヤー・オブ・ザ・イヤー
- オルタネイト
1. アーノルドパーマーインビテーショナルの2000年より前と直近5年間の優勝プレイヤー
アーノルドパーマーインビテーショナルの直近5年間と2000年より前の優勝プレイヤー<
- 2014/2015:マット・エブリー
- 2012/2013:タイガー・ウッズ
- 2011:マーティン・レアード
- 1998:アーニー・エルス
- 1999:ティム・ヘロン
2. ザ・プレーヤーズチャンピオンシップの直近5年間の優勝プレイヤー
- 2015:リッキー・ファウラー
- 2014:マルティン・カイマー
- 2013:タイガー・ウッズ
- 2012:マット・クーチャー
- 2011:K.J.チョイ
3. 全米オープンの直近5年間の優勝プレイヤー
- 2015:ジョーダン・スピース
- 2014:マルティン・カイマー
- 2013:ジャスティン・ローズ
- 2012:ウェブ・シンプソン
- 2011:ローリー・マキロイ
4. 全米プロゴルフ選手権の直近5年間の優勝プレイヤー
- 2015:ジェイソン・デイ
- 2014:ローリー・マキロイ
- 2013:ジェイソン・ダフナー
- 2012:ローリー・マキロイ
- 2011:キーガン・ブラッドリー
5. マスターズの直近5年間の優勝プレイヤー
- 2015:ジョーダン・スピース
- 2014:ババ・ワトソン
- 2013:アダム・スコット
- 2012:ババ・ワトソン
- 2011:チャール・シュワルツェル
6. 全英オープンの直近5年間の優勝プレイヤー
- 2015:ザック・ジョンソン
- 2014:ローリー・マキロイ
- 2013:フィル・ミケルソン
- 2012:アーニー・エルス
- 2011:ダレン・クラーク
7. ツアーチャンピオンシップの直近3年間の優勝プレイヤー
- 2015:ジョーダン・スピース
- 2014:ビリー・ホーシェル
- 2013:ヘンリック・ステンソン
8. 直近3年間のWGC(世界ゴルフ選手権シリーズ)の優勝プレイヤー
【WGC-マッチプレー】
- 2015:ローリー・マキロイ
- 2014:ジェイソン・デイ
- 2013:マット・クーチャー
- 2012:ハンター・メイハン
- 2011:ルーク・ドナルド
【WGC-HSBCチャンピオンズ】
- 2015:ラッセル・ノックス
- 2014:ババ・ワトソン
- 2013:ダスティン・ジョンソン
- 2012:イアン・ポールター
- 2011:マルティン・カイマー
【WGC-キャデラックチャンピオンシップ】
- 2015:ダスティン・ジョンソン
- 2014:パトリック・リード
- 2013:タイガー・ウッズ
- 2012:ジャスティン・ローズ
- 2011:ニック・ワトニー
【WGC-ブリヂストン・インビテーショナル】
- 2015:シェイン・ローリー
- 2014:ローリー・マキロイ
- 2013:タイガー・ウッズ
- 2012:キーガン・ブラッドリー
- 2011:アダム・スコット
9. 前年のアーノルドパーマーインビテーショナル終了後にPGAツアーで優勝したプレイヤー
【2014-15シーズン】
- バレロテキサスオープン:ジミー・ウォーカー
- シェル・ヒューストンオープン:J.B.ホームズ
- RBCヘリテージ:ジム・フューリック
- チューリッヒクラシック:ジャスティン・ローズ
- ザ・プレーヤーズチャンピオンシップ:リッキー・ファウラー
- ウェルズファーゴチャンピオンシップ:ローリー・マキロイ
- クラウンプラザインビテーショナル:クリス・カーク
- AT&Tバイロンネルソン:スティーブン・ボウディッチ
- ザ・メモリアルトーナメント:デビッド・リングマース
- フェデックスセントジュードクラシック:ファビアン・ゴメス
- トラベラーズチャンピオンシップ:ババ・ワトソン
- ザ・グリーンブライヤークラシック:ダニー・リー
- ジョンディアクラシック:ジョーダン・スピース
- バーバソルチャンピオンシップ:スコット・ピアシー
- RBCカナディアンオープン:ジェイソン・デイ
- クイッケンローンズナショナル:トロイ・メリット
- バラクーダチャンピオンシップ:J.J. ヘンリー
- ウィンダムチャンピオンシップ:デービス・ラブ3世
- ザ・バークレイズ:ジェイソン・デイ
- ドイツバンクチャンピオンシップ:リッキー・ファウラー
- BMWチャンピオンシップ:ジェイソン・デイ
【2015-16シーズン】
- フライズドットコムオープン:エミリアーノ・グリージョ
- シュライナーズホスピタルオープン:スマイリー・カウフマン
- CIMBクラシック:ジャスティン・トーマス
- サンダーソンファームズチャンピオンシップ:ピーター・マルナティ
- OHLクラシック:グラエム・マクダウェル
- RSMクラシック:ケビン・キスナー
- ヒュンダイトーナメント・オブ・チャンピオンズ:ジョーダン・スピース
- ソニーオープン・イン・ハワイ:ファビアン・ゴメス
- キャリアビルダー・チャレンジ:ジェイソン・ダフナー
- ファーマーズインシュランスオープン:ブラント・スネデカー
- ウェイスト・マネージメント・フェニックス・オープン:松山英樹
- AT&Tペブルビーチナショナルプロアマ:ボーン・テーラー
10. ライダーカップ2014の出場メンバー
アメリカチームは以下のとおりとなっています。
- バッバ・ワトソン
- リッキー・ファウラー
- ジム・フューリック
- ジミー・ウォーカー
- フィル・ミケルソン
- マット・クーチャー
- ジョーダン・スピース
- パトリック・リード
- ザック・ジョンソン
- キーガン・ブラッドリー
- ハンター・メイハン
- ウェブ・シンプソン
欧州選抜のメンバーは以下のとおりとなっています。
- ロリー・マキロイ
- ヘンリック・ステンソン
- ビクター・デュビッソン
- ジェイミー・ドナルドソン
- セルヒオ・ガルシア
- ジャスティン・ローズ
- マーティン・カイマー
- トーマス・ビヨーン
- グラエム・マクダウェル
- スティーブン・ギャラハー
- イアン・ポールター
- リー・ウエストウッド
11. プレジデンツカップ2015の出場メンバー
アメリカチームは以下のとおりとなっています。
- ジョーダン・スピース
- ババ・ワトソン
- ジミー・ウォーカー
- ザック・ジョンソン
- リッキー・ファウラー
- ダスティン・ジョンソン
- パトリック・リード
- マット・クーチャー
- クリス・カーク
- ビル・ハース
- フィル・ミケルソン
インターナショナルチームのメンバーは以下のとおりとなっています。
- ジェイソン・デイ
- ルイ・ウーストハイゼン
- アダム・スコット
- 松山 英樹
- ブランデン・グレース
- マーク・リーシュマン
- アニルバン・ラヒリ
- チャール・シュワルツェル
- トンチャイ・ジャイディー
- ダニー・リー
- スティーブ・ボウディッチ
- ベ・サンムン
12. 前年の全米アマチュアの優勝プレイヤー
- ブライソン・デシャンボー
13. 世界ランキングのトップ50
- ポール・ケーシー
- アン・ビョンフン
- アンディ・サリバン
- ソレン・ケルドセン
- キラデク・アフィバーンラト
- クリス・ウッド
- マシュー・フィッツパトリック
14. 主催者推薦
【ウェブドットコムツアーファイナルズ】
- バド・コーリー
- サム・サンダース
【PGAツアーメンバー】
- アンヘル・カブレラ
- スチュワート・シンク
- ベン・カーティス
- ルーク・ドナルド
- レティーフ・グーセン
- ビリー・ハーリー3世
- トレバー・イメルマン
- カミロ・ビジェガス
15. 前シーズンのフェデックスカップランキングの上位70名
- ハリス・イングリッシュ
- ダニエル・サマーヘイズ
- マット・ジョーンズ
- ベン・マーティン
- キャメロン・トリンゲール
- ライアン・パーマー
- ライアン・ムーア
- ゲーリー・ウッドランド
- ショーン・オヘア
- トニー・フィナウ
- ブレンドン・トッド
- ブレンドン・デ・ヨング
- ブレンダン・スティール
- ジェームズ・ハーン
- ケビン・チャッペル
- デビッド・ハーン
- ブライアン・ハーマン
- ザチャリー・ブレア
- ジョージ・マクニール
- ラッセル・ヘンリー
- ロリー・サバティーニ
- ウィリアム・マクガート
- ブライス・モルダー
16. 今シーズンのフェデックスカップランキングの上位70名
- フレディ・ヤコブセン
- チャールズ・ハウエル3世
- ジェイソン・コクラック
- キム・シウ
- ケビン・ストリールマン
- ジェイミー・ラブマーク
- ジョン・ハー
- アンドリュー・ループ
- ジョナス・ブリクスト
- タイローン・バン・アスウェーゲン
- パトリック・ロジャース
- ブレット・ステッグマイヤー
- ジョン・カラン
- チェズ・リアビ
- スペンサー・レビン
- スコット・ブラウン
- コルト・ノスト
- チャド・キャンベル
- ハロルド・バーナー3世
- カイル・リーファース
- ハドソン・スワフォード
- マーク・ハバード
- ルーカス・グローバー
- ジム・ハーマン
PGAセクション王者/プレイヤー・オブ・ザ・イヤー
David Hronek
18. オルタネイト
今シーズンのフェデックスカップランキングの71位以下からフルフィールドになるまで繰り上がりで出場権
2015年は16名が繰り上がり出場