18回目の開催となるWGC-ブリヂストン招待2016が6月30日から7月3日までの4日間の日程で、例年通りオハイオ州アクロンにあるファイアーストーン・カントリークラブのサウスコースで開催される予定です。
WGC-ブリヂストン招待も他の世界ゴルフ選手権シリーズと同様に予選落ちがなく、フルフィールドが75名前後で競うことになります。
そのWGC-ブリヂストン招待2016の出場資格と有資格者の一覧をまとめています。なお、情報が入り次第、随時最新のものに更新する予定です。
目次
WGC-ブリヂストン招待2016の出場資格とその優先順位
WGC-ブリヂストン招待2016に出場するためには、以下のような条件を満たしている選手で、優先順位が高いものから順に出場資格を得いきます。ことができます。
なお、以下の条件は前年の内容を元に作成しています。変更がある場合には、随時修正します。
1. プレジデンツカップ2015の出場選手
プレジデンツカップ2015のアメリカ、インターナショナル両チームの出場選手に出場権が与えられます。
【米国チーム】
- ジョーダン・スピース
- ババ・ワトソン
- ジミー・ウォーカー
- ザック・ジョンソン
ジム・フューリック- リッキー・ファウラー
- ダスティン・ジョンソン
- パトリック・リード
- マット・クーチャー
- クリス・カーク
- ビル・ハース
- フィル・ミケルソン
ジム・フューリックが故障で欠場しJ.B.ホームズが代わって出場します。
【インターナショナルチーム】
- ジェイソン・デイ
- ルイ・ウーストハイゼン
- アダム・スコット
- 松山 英樹
- ブランデン・グレース
- マーク・リーシュマン
- アニルバン・ラヒリ
- チャール・シュワルツェル
- トンチャイ・ジャイディー
- ダニー・リー
- スティーブ・ボウディッチ
- ベ・サンムン
2. 2016年6月20日時点の世界ランキング50位以内
2016年6月20日時点の公式世界ランキングの50位内で出場権を有していない選手に出場権が与えられます。
- アン・ビョンホン、ダニエル・バーガー、ポール・ケーシー、ケビン・チャッペル、ハリス・イングリッシュ、ジム・フューリック、エミリアーノ・グリーロ、チャーリー・ホフマン、キム・キョンテ、ケビン・キスナー、ソレン・ケルドセン、ラッセル・ノックス、ブルックス・ケプカ、デビッド・リングマース、シェーン・ローリー、ウィリアム・マガート、ケビン・ナ、スコット・ピアシー、ジャスティン・ローズ、ブラント・スネデカー、ジャスティン・トーマス
3. 2016年6月27日時点の世界ランキング50位以内
2015年8月日時点の公式世界ランキングの50位内で出場権を有していない選手に出場権が与えられます。
- キラデク・アフィバーンラト
4. ブリヂストン招待2015(WEEK32)終了後の1年間に”International Federation of PGA Tours”のフィールドの強さが115ポイントをこえる公式戦での優勝者
【PGAツアー】
PGAツアーではメジャーとWGCの裏開催である300ポイント設定のトーナメント以外は、ほぼこのカテゴリーに該当することになります。
- 全米プロゴルフ選手権:ジェイソン・デイ
- ウィンダムチャンピオンシップ:デービス・ラブ3世
- ザ・バークレイズ:ジェイソン・デイ
- ドイツバンクチャンピオンシップ:リッキー・ファウラー
- BMWチャンピオンシップ:ジェイソン・デイ
- ツアーチャンピオンシップ:ジョーダン・スピース
- フライズドットコムオープン:エミリアーノ・グリージョ
- シュライナーズオープン:スマイリー・カウフマン
- CIMBクラシック:ジャスティントーマス
- WGC-HSBCチャンピオンズ:ラッセル・ノックス
- RSMクラシック:ケビン・キスナー
- ヒュンダイトーナメント・オブ・チャンピオンズ:ジョーダン・スピース
- ソニーオープン・イン・ハワイ:ファビアン・ゴメス
- キャリアビルダー・チャレンジ:ジェイソン・ダフナー
- ファーマーズインシュランスオープン:ブラント・スネデカー
- ウェイスト・マネージメント・フェニックス・オープン:松山英樹
- AT&Tペブルビーチナショナルプロアマ:ボーン・テーラー
- ノーザントラストオープン:ババ・ワトソン
- ザ・ホンダクラシック:アダム・スコット
- WGC-キャデラックチャンピオンシップ:アダム・スコット
- バルスパーチャンピオンシップ:チャール・シュワルツェル
- アーノルドパーマーインビテーショナル:ジェイソン・デイ
- WGC-デルマッチプレー:ジェイソン・デイ
- シェル・ヒューストンオープン:ジム・ハーマン
- マスターズトーナメント:ダニー・ウィレット
- RBCヘリテージ:ブランデン・グレース
- バレロテキサスオープン:チャーリー・ホフマン
- チューリッヒクラシック:ブライアン・スチュワード
- ウェルズファーゴチャンピオンシップ:ジェームズ・ハーン
- ザ・プレーヤーズチャンピオンシップ:ジェイソン・デイ
- AT&Tバイロンネルソン:セルヒオ・ガルシア
- コロニアルナショナルインビテーショナル:ジョーダン・スピース
- ザ・メモリアルトーナメント:ウィリアム・マガート
- フェデックスセントジュードクラシック:ダニエル・バーガー
- 全米オープンゴルフ:ダスティン・ジョンソン
- クイッケンローンズナショナル:ビリー・ハーレー3世
【ユーロピアンツアー】
- ポルシェユーロピアンオープン:トンチャイ・ジャイディー
- アルフレッドダンヒルリンクスチャンピオンシップ:トービヨン・オールセン
- ブリティッシュマスターズ:マシュー・フィッツパトリック
- UBS香港マスターズ:ジャスティン・ローズ
- ターキッシュエアラインズオープン:ビクター・デュビッソン
- BMWマスターズ:クリストファー・ブロバーグ
- DPワールドツアーチャンピオンシップ:ロリー・マキロイ
- アイリッシュオープン:ロリー・マキロイ
- BMW-PGAチャンピオンシップ:クリス・ウッド
- ノルデアマスターズ:マシュー・フィッツパトリック
- BMWインターナショナルオープン:ヘンリク・ステンソン
【アジアンツアー】
- タイランドゴルフチャンピオンシップ:ジェイミー・ドナルドソン
- SMBCシンガポールオープン:ソン・ヨンハン
【PGAツアー・オブ・オーストラレイジア】
- エミレーツオーストラリアンオープン:マット・ジョーンズ
5. 指定されたトーナメントの優勝者
日本ゴルフツアー(JGTO)、アジアンツアー、サンシャンツアー、PGAツアー・オブ・オーストラレイジアの指定されたトーナメントの優勝者に出場資格が与えられます。その指定トーナメントは例年通りである場合のものです。変更がある場合は修正します。
- アジアンツアー
タイランドチャンピオンシップ2015:ジェイミー・ドナルドソン - PGAツアー・オブ・オーストラレイジア(豪州ツアー)
オーストラリアPGAチャンピオンシップ2015:ネイサン・ホルマン - 日本ゴルフツアー(JGTO)
ブリヂストンオープンゴルフトーナメント2015:松村道央
日本ゴルフツアー選手権2016:塚田陽亮 - サンシャインツアー
ディメンション・データ・プロアマ2016:ジョージ・クッツェー