アーノルド・パーマーがホストを務めるアーノルドパーマー・インビテーショナル2015が、フロリダ州オーランドにあるベイヒルクラブ&ロッジで3月19日から開幕します。
このアーノルドパーマー・インビテーショナルの優勝者は、世界ゴルフ選手権シリーズと同様に、通常の2年シードではなく、3年シードが与えられる特別なトーナメントの1つです。
アーノルドパーマー・インビテーショナル2015の賞金総額は620万ドル、優勝賞金111万6000ドル、フェデックスカップポイントが500ポイント割り当てられています。
通常のトーナメントよりも格が高いトーナメントのためフィールドも豪華で、ロリー・マキロイ、バッバ・ワトソン、アダム・スコット、ジェイソン・デイ、ヘンリック・ステンソンなどの世界のトップランカーが出場予定です。(追記:バッバ・ワトソンは友人の葬儀に出席するため欠場を発表しました。)
日本人では松山英樹と石川遼の2人が出場予定となっています。松山英樹は2014年は故障により、WGC-キャデラックチャンピオンシップからマスターズに直行しましたので、今年が初出場となりますが、石川遼は今回が7回目の出場となります。その石川遼の過去6年間の成績は以下のとおりとなっています。
- 2014年 8位タイ(-8:65/74/70/71)
- 2013年 65位タイ(+6:69/77/72/76)
- 2012年 53位タイ(+5:73/74/71/75)
- 2011年 予選落ち(+7:74/77)
- 2010年 40位タイ(+3:74/70/71/76)
- 2009年 予選落ち(+7:76/71)
石川遼は昨年のこの大会の初日にPGAツアー自己ベストの65を記録して2位Tスタートを切り、最終的には8位タイフィニッシュしてフェデックスカップポイントを83ポイント獲得しています。
続いて、アーノルドパーマー・インビテーショナル2015の概要です。
アーノルドパーマー・インビテーショナル2015の概要
アーノルドパーマー・インビテーショナル2015の概要の目次は以下のとおりとなっています。
賞金・ポイント | テレビ放送予定 |
出場予定選手 | ペア・スタート時刻 |
フェデックスカップポイント・賞金の配分
フェデックスカップポイントと賞金配分は以下のとおりとなっています。
R | Prize | Pt | R | Prize | Pt |
---|---|---|---|---|---|
1 | $1,116,000 | 500 | 16 | $105,400 | 55 |
2 | $669,600 | 300 | 17 | $99,200 | 54 |
3 | $421,600 | 190 | 18 | $93,000 | 53 |
4 | $297,600 | 135 | 19 | $86,800 | 52 |
5 | $248,000 | 110 | 20 | $80,600 | 51 |
6 | $223,200 | 100 | 21 | $74,400 | 50 |
7 | $207,700 | 90 | 22 | $69,440 | 49 |
8 | $192,200 | 85 | 23 | $64,480 | 48 |
9 | $179,800 | 80 | 24 | $59,520 | 47 |
10 | $167,400 | 75 | 25 | $54,560 | 46 |
11 | $155,000 | 70 | 26 | $49,600 | 45 |
12 | $142,600 | 65 | 27 | $47,740 | 44 |
13 | $130,200 | 60 | 28 | $45,880 | 43 |
14 | $117,800 | 57 | 29 | $44,020 | 42 |
15 | $111,600 | 56 | 30 | $42,160 | 41 |
地上波・BS・CSのテレビ放送予定日時
テレビ放送予定と日時は以下のとおりとなっています。
GN:ゴルフネットワーク
NHK-BS:NHK-BS1
Round | 放送日時 |
---|---|
R1:03/19(木) | 03/20(金) AM 03:00-07:00 GN 生中継 |
R2:03/20(金) | 03/21(土) AM 03:00-07:00 GN 生中継 |
R3:03/21(土) | 03/22(日) AM 05:00-06:49 NHK-BS 生中継 |
03/22(日) PM 11:00-00:00 GN 録画 | |
R4:03/22(日) | 03/23(月) AM 05:00-06:49 NHK-BS 生中継 |
03/23(月) PM 11:00-00:00 GN 録画 | |
03/23(月) PM 06:00-07:50 NHK-BS 録画 |
出場予定選手の一覧
3月16日時点でのアーノルドパーマー招待の全エントリー選手の一覧は以下のとおりとなっています。
日本人 | 松山 英樹 |
---|---|
石川 遼 | — |
ア行 | アダム・スコット |
アダム・ハドウィン | アレクサンダー・レビー |
アレックス・チェイカ | アレックス・プルー |
アンドレス・ゴンザレス | アンヘル・カブレラ |
アーニー・エルス | イアン・ポールター |
ウィリアム・マクガート | ウェブ・シンプソン |
エリック・コンプトン | |
カ行 | カイル・リーファース |
カミロ・ビジェガス | カルロス・オルティス |
カール・ピーターソン | キラデク・アフィバーンラト |
キーガン・ブラッドリー | グラハム・デラエ |
クリス・カーク | クリス・ストラウド |
グレアム・マクダウェル | ケビン・ストリールマン |
ケビン・チャッペル | ケビン・ナ |
ゲーリー・ウッドランド | コルト・ノスト |
ケビン・キスナー | — |
サ行 | ザック・ジョンソン |
ザック・ブレア | サム・サンダース |
ジェイソン・コクラック | ジェイソン・デイ |
ジェイソン・ボーン | シェイン・ローリー |
ジェフ・オバートン | ジャスティン・トーマス |
ジョン・センデン | ジョン・ハー |
ジョン・ピーターソン | ジョージ・マクニール |
ショーン・オヘア | ショーン・ステファニー |
スコット・スターリングス | スチュワート・シンク |
スティーブ・ウィートクロフト | スティーブ・ボウディッチ |
スペンサー・レビン | — |
タ行 | ダニエル・サマーヘイズ |
ダニエル・バーガー | ダニー・ウィレット |
ダニー・リー | チェッソン・ハドレー |
チャド・キャンベル | チャド・コリンズ |
チャーリー・ベルジャン | チャールズ・ハウエル3世 |
ティム・ヘロン | デビッド・ハーン |
デビッド・リングマース | デービス・ラブ3世 |
トニー・フィナウ | トレバー・イメルマン |
ナ行 | ニック・テイラー |
ニック・ワトニー | ノ・スンヨル |
ハ行 | パット・ペレス |
ポール・ケーシー | ハドソン・スワフォード |
パドレイグ・ハリントン | ハリス・イングリッシュ |
ハンター・メイハン | ビジェイ・シン |
ビリー・ハーリー3世 | ビリー・ホーシェル |
ブライアン・スチュアード | ブライアン・デービス |
ブライアン・ハーマン | フランチェスコ・モリナリ |
ブランデン・グレース | ブラント・スネデカー |
ブランドン・ヘイギー | ブルックス・ケプカ |
ブレイン・バーバー | フレディ・ヤコブセン |
ブレンダン・スティール | ブー・ウィークリー |
ベ・サンムン | ベルント・ウィスバーガー |
ベン・カーティス | ベン・クレーン |
ベン・マーティン | ヘンリック・ステンソン |
マ行 | マット・エブリー |
マット・ジョーンズ | マーク・リーシュマン |
マーティン・レアード | モーガン・ホフマン |
ヤ・ラ・ワ行 | ヤン・ガン |
ラッセル・ノックス | ラッセル・ヘンリー |
リチャード・スターン | リッキー・ファウラー |
ルイ・ウーストハイゼン | ルーカス・グローバー |
レティーフ・グーセン | ロッド・パンプリング |
ロッド・ペリー | ロバート・ガメス |
ロバート・ストレブ | ロリー・サバティーニ |
ロリー・マキロイ | — |
その他 | D.A.ポインツ |
G.F.カスタノ | J.B.ホームズ |
K.J.チョイ | M.J.マグワイア |
S.J. パク | — |
組み合わせ(ペアリング)とスタート時刻
ペアリングとティーオフ時刻は以下のとおりとなっています。日時はいずれも日本時間となっています。
- 松山英樹
ラウンド1:3/20 02:20 am (#10) スチュワート・シンク、ニック・テイラー
ラウンド2:3/20 09:35 pm (#01) スチュワート・シンク、ニック・テイラー
ラウンド3:3/21 10:06 pm (#01) ハンター・メイハン - 石川遼
ラウンド1:3/19 08:59 pm (#01) ロッド・パンプリング、S.J.パク
ラウンド2:3/21 01:44 am (#10) ロッド・パンプリング、S.J.パク
ラウンド3:3/22 00:45 am (#01) ビリー・ホーシェル
コメント
お疲れ様でした。
早々の予定有り難うございます。
「予定2」-「ホンダ・クラシック」スル-しましたが・
golfさんの感が当たって来ましたね「笑」。
「アーノルドパ-マ」も楽しみにしていた試合なので
楽しみです。
2試合・ゆっくりと休息にあて・心身共にリラックスし
「マスタ-ズ」に臨んで欲しいですね。
手首&親指のテ-ピングが気掛かりで心配ですが・・
何事もない事を祈って応援します。
松山君・遼君・お二人には是非是非頑張って欲しい。
いろんな期待も背負ったり大変だとは思いますが、ゴルフは長くやれるプロ競技なので、無理しすぎないようにして欲しいです。良い時もあれば、悪い時もありますので。
松山さん
慎重に大胆に気をわずそして繊細に気を抜かず冷静に頑張ってください
応援してます
スピースが勝ったので、松山英樹の2勝目を期待しています。