マスターズ、全米オープン、全英オープン、全米プロゴルフの四大メジャーに次ぐ格を持つ、「第5のメジャー」とも称されるザ・プレーヤーズチャンピオンシップ2015が5月7日から4日間にわたって、フロリダ州ポンテ・ベドラ・ビーチにあるTPCソーグラスで開催されます。
ザ・プレーヤーズチャンピオンシップ2015は、賞金総額は1000万ドル、優勝賞金は180万ドル、フェデックスカップポイントは四大メジャーと同じ600ポイントが割り当てられています。
フィールドは出場資格が厳しく、PGAツアーのシード権を持つ選手で大部分が占められるため、フィールドの強さはメジャーと同等以上となります。
日本人プレーヤーでは松山英樹と石川遼が出場資格を有して、出場する見込みです。
松山英樹はザ・メモリアルでの優勝と前年フェデックスカップランキングで125位以内により出場資格を有し、2年連続2回目の出場となります。松山英樹は昨年は5アンダーで23位タイとトップ25フィニッシュをしています。
石川遼は前年フェデックスカップランキングで125位以内により出場資格を有し、今シーズンが初出場となります。
続いて、ザ・プレーヤーズチャンピオンシップ2015の概要です。(追記:放送時間が午前6時から5時に変更されています。)
目次
ザ・プレーヤーズチャンピオンシップ2015の概要
ザ・プレーヤーズチャンピオンシップの概要の目次は以下のとおりとなっています。
賞金・ポイント | テレビ放送予定 |
出場予定選手 | ペア・スタート時刻 |
フェデックスカップポイント・賞金の配分
フェデックスカップポイントと賞金配分は以下のとおりとなっています。
R | Prize | Pt | R | Prize | Pt |
---|---|---|---|---|---|
1 | $1,800,000 | 600 | 16 | $170,000 | 55 |
2 | $1,080,000 | 330 | 17 | $160,000 | 54 |
3 | $680,000 | 210 | 18 | $150,000 | 53 |
4 | $480,000 | 150 | 19 | $140,000 | 52 |
5 | $400,000 | 120 | 20 | $130,000 | 51 |
6 | $360,000 | 110 | 21 | $120,000 | 50 |
7 | $335,000 | 100 | 22 | $112,000 | 49 |
8 | $310,000 | 94 | 23 | $104,000 | 48 |
9 | $290,000 | 88 | 24 | $96,000 | 47 |
10 | $270,000 | 82 | 25 | $88,000 | 46 |
11 | $250,000 | 77 | 26 | $80,000 | 45 |
12 | $230,000 | 72 | 27 | $77,000 | 44 |
13 | $210,000 | 68 | 28 | $74,000 | 43 |
14 | $190,000 | 64 | 29 | $71,000 | 42 |
15 | $180,000 | 61 | 30 | $68,000 | 41 |
地上波・BS・CSのテレビ放送予定日時
テレビ放送予定と日時は以下のとおりとなっています。
当初の放送時間は午前6時からでしたが、午前5時からに変更になっています。また、第2ラウンドはテニスとの中継の兼ね合いで102chでの放送開始となります。
GN:ゴルフネットワーク
NHK-BS:NHK-BS1
NHK-G:NHK地上波
Round | 放送日時 |
---|---|
R1:05/07(木) | 05/08(金) 5:00-7:50 NHK-BS(生中継) |
05/08(金) 23:00-24:00 GN(ダイジェスト) | |
R2:05/08(金) | 05/09(土) 5:00-7:50 NHK-BS(102ch) |
05/09(土) 23:00-24:00 GN(ダイジェスト) | |
R3:05/09(土) | 05/10(日) 5:00-7:49 NHK-BS(生中継) |
05/10(日) 23:00-24:00 GN(ダイジェスト) | |
05/11(月) 1:11-2:01 NHK-G(ダイジェスト) | |
R4:5/10(日) | 05/11(月) 5:00-7:50 NHK-BS(生中継) |
05/11(月) 18:00-19:50 NHK-BS(録画) | |
05/11(月) 23:00-24:00 GN(ダイジェスト) | |
05/12(火) 2:50-3:39 NHK-G(ハイライト) |
出場予定選手の一覧
エントリー期限までに出場エントリーを済ませた選手の一覧は以下のとおりとなっています。
なお、詳しい出場資格については以下のページにまとめています。
日本人 | 松山 英樹 |
---|---|
石川 遼 | — |
ア行 | アダム・スコット |
アダム・ハドウィン | アニルバン・ラヒリ |
アレックス・チェイカ | アンドリュー・スボボダ |
アンドレス・ロメロ | アンヘル・カブレラ |
アーニー・エルス | アーロン・バデリー |
イアン・ポールター | ウィリアム・マクガート |
ウィル・マッケンジー | ウェブ・シンプソン |
エリック・コンプトン | — |
カ行 | カミロ・ビジェガス |
カール・ピーターソン | キャメロン・トリンゲール |
キーガン・ブラッドリー | グラハム・デラエ |
クリス・カーク | クリス・ストラウド |
グレアム・マクダウェル | ケビン・キスナー |
ケビン・ストリールマン | ケビン・チャッペル |
ケビン・ナ | ゲーリー・ウッドランド |
サ行 | ザック・ジョンソン |
ジェイソン・コクラック | ジェイソン・ダフナー |
ジェイソン・デイ | ジェイソン・ボーン |
ジェイミー・ドナルドソン | シェイン・ローリー |
ジェフ・オギルビー | ジェフ・オバートン |
ジェリー・ケリー | ジェームズ・ハーン |
ジミー・ウォーカー | ジム・フューリック |
ジャスティン・レオナード | ジャスティン・ローズ |
ジュースト・ルイテン | ジョナサン・ベガス |
ジョナス・ブリクスト | ジョン・センデン |
ジョン・ハー | ジョージ・マクニール |
ジョーダン・スピース | ショーン・オヘア |
ショーン・ステファニー | スコット・スターリングス |
スコット・ピアシー | スコット・ブラウン |
スコット・ラングリー | スチュワート・シンク |
スティーブ・ストリッカー | スティーブ・ボウディッチ |
スティーブン・ギャラハー | スペンサー・レビン |
セルヒオ・ガルシア | ジャスティン・トーマス |
タ行 | タイガー・ウッズ |
ダスティン・ジョンソン | ダニエル・サマーヘイズ |
ダニエル・バーガー | ダニー・ウィレット |
ダニー・リー | ダレン・クラーク |
チェッソン・ハドレー | チャーリー・ホフマン |
チャール・シュワルツェル | チャールズ・ハウエル3世 |
ティム・ウィルキンソン | デビッド・トムズ |
デビッド・ハーン | デレック・ファザウアー |
トロイ・メリット | トンチャイ・ジャイディー |
ナ行 | ニック・テイラー |
ニック・ワトニー | ノ・スンヨル |
ハ行 | パット・ペレス |
バッバ・ワトソン | パトリック・リード |
パドレイグ・ハリントン | ハリス・イングリッシュ |
ハンター・メイハン | ヘンリック・ステンソン |
ビジェイ・シン | ビリー・ハーリー3世 |
ビリー・ホーシェル | ビル・ハース |
フィル・ミケルソン | ブライアン・スチュアード |
ブライアン・デービス | ブライアン・ハーマン |
ブライス・ガーネット | ブライス・モルダー |
ブランデン・グレース | ブラント・スネデカー |
ブルックス・ケプカ | フレディ・ヤコブセン |
ブレンダン・スティール | ブレンドン・デ・ヨング |
ブレンドン・トッド | ブー・ウィークリー |
ベ・サンムン | ベルント・ウィスバーガー |
ベルンハルト・ランガー | ベン・クレーン |
ベン・マーティン | ポール・ケーシー |
ボー・バンペルト | — |
マ行 | マイケル・トンプソン |
マイケル・パットナム | マット・エブリー |
マット・クーチャー | マット・ジョーンズ |
マルティン・カイマー | マーク・リーシュマン |
マーティン・フローレス | モーガン・ホフマン |
ヤ・ラ・ワ行 | ライアン・パーマー |
ライアン・ムーア | ラッセル・ノックス |
ラッセル・ヘンリー | リッキー・バーンズ |
リッキー・ファウラー | リー・ウエストウッド |
ルイ・ウーストハイゼン | ルーク・ガスリー |
ルーク・ドナルド | レティーフ・グーセン |
ロバート・アレンビー | ロバート・ギャリガス |
ロバート・ストレブ | ロリー・サバティーニ |
ロリー・マキロイ | — |
その他 | G.F.カスタノ |
J.B.ホームズ | K.J.チョイ |
組み合わせ(ペアリング)とスタート時刻
ペアリングとティーオフ時刻は以下のとおりとなっています。時間は日本時間です。
3日目は松山英樹がバッバ・ワトソンと、石川遼がイアン・ポールターとのとの組み合わせとなっています。スタート時間は松山英樹が5月10日の午前0時50分、石川遼が同午前1時40分となっています。
ラウンド1:5月7日(木)
初日の組み合わせは以下のとおりとなっています。
20:15(#01) J.オバートン, B.ガーネット, A.ラヒリ
20:15(#10) B.モルダー, A.ロメロ, C.トリンゲール
20:25(#01) C.ピーターソン, L.ウエストウッド, S.ステファニ –
20:25(#10) J.ベガス, A.バデリー, M.ホフマン
20:36(#01) M.リーシュマン, F.ヤコブセン , T.メリット
20:36(#10) D.サマーヘイズ, M.パットナム, J.トーマス
20:46(#01) C.ビジェガス, A.カブレラ, S.スターリングス
20:46(#10) P.ハリントン, G.マクダウェル, R.パーマー
20:57(#01) N.テイラー, W.シンプソン, M.トンプソン
20:57(#10) B.マーティン, R.サバティーニ, S.シンク
21:07(#01) C.カーク, C.ハドレー, S.ピアシー
21:07(#10) J.ウォーカー, 松山 英樹, E.エルス
21:18(#01) B.ウィークリー, J.センデン, N.ワトニー
21:18(#10) B.ケプカ, P.リード, R.ファウラー
21:28(#01) H.イングリッシュ, J.ブリクスト, S.ストリッカー
21:28(#10) B.ワトソン, B.ホーシェル, M.クーチャー
21:39(#01) J.ハーン, G.ウッドランド, I.ポールター
21:39(#10) R.マキロイ, J.スピース, J.デイ
21:49(#01) N.スンヨル, S.ブラウン, D.クラーク
21:49(#10) B.クレーン, K.ブラッドリー, D.トムズ
22:00(#01) W.マッケンジー, R.ノックス, J.ルイテン
22:00(#10) J.ボーン, B.ランガー, 石川 遼
22:10(#01) J.ケリー, R.バーンズ, G.F.カスタノ
22:10(#10) B.バンペルト, A.ハドウィン, S.ローリー
01:25(#01) R.ギャリガス, P.ペレス, B.グレース
01:25(#10) G.マクニール, W.マクガート, K.キスナー
01:35(#01) D.リー, S.ラングリー, S.レビン
01:35(#10) C.ストラウド, B.スチュアード, J.ドナルドソン
01:46(#01) B.デ・ヨング, L.ガスリー, A.スボボダ
01:46(#10) D.ハーン, J.コクラック, B.ハーリー3世
01:56(#01) M.ジョーンズ, L.ドナルド, L.ウーストハイゼン
01:56(#10) C.ホフマン, S.M.べ, G.オギルビー
02:07(#01) J.B.ホームズ, B.ハース, H.メイハン
02:07(#10) R.ストレブ, S.ボウディッチ, R.ヘンリー
02:17(#01) J.ローズ, D.ジョンソン, Z.ジョンソン
02:17(#10) A.チェイカ, R.ムーア, J.レオナード
02:28(#01) J.フューリック, B.スネデカー, H.ステンソン
02:28(#10) B.トッド, J.ダフナー, C.ハウエル3世
02:38(#01) P.ミケルソン, S.ガルシア, K.J.チョイ
02:38(#10) M.エブリー, C.シュワルツェル, V.シン
02:49(#01) M.カイマー, A.スコット, T.ウッズ
02:49(#10) B.ハーマン, K.ストリールマン, R.グーセン
02:59(#01) T.ウィルキンソン, D.バーガー, T.ジャイディー
02:59(#10) B.デービス, G.デラエ, K.チャッペル
03:10(#01) B.スティール, E.コンプトン, D.ウィレット
03:10(#10) J.ハー, P.ケーシー, B.ウィスバーガー
03:20(#01) S.オヘア, M.フローレス, S.ギャラハー
03:20(#10) K.ナ, R.アレンビー, D.ファザウアー
ラウンド2:5月8日(金)
2日目の組み合わせは以下のとおりとなっています。
20:15(#10) R.ギャリガス, P.ペレス, B.グレース
20:15(#01) G.マクニール, W.マクガート, K.キスナー
20:25(#10) D.リー, S.ラングリー, S.レビン
20:25(#01) C.ストラウド, B.スチュアード, J.ドナルドソン
20:36(#10) B.デ・ヨング, L.ガスリー, A.スボボダ
20:36(#01) D.ハーン, J.コクラック, B.ハーリー3世
20:46(#10) M.ジョーンズ, L.ドナルド, L.ウーストハイゼン
20:46(#01) C.ホフマン, S.M.べ, G.オギルビー
20:57(#10) J.B.ホームズ, B.ハース, H.メイハン
20:57(#01) R.ストレブ, S.ボウディッチ, R.ヘンリー
21:07(#10) J.ローズ, D.ジョンソン, Z.ジョンソン
21:07(#01) A.チェイカ, R.ムーア, J.レオナード
21:18(#10) J.フューリック, B.スネデカー, H.ステンソン
21:18(#01) B.トッド, J.ダフナー, C.ハウエル3世
21:28(#10) P.ミケルソン, S.ガルシア, K.J.チョイ
21:28(#01) M.エブリー, C.シュワルツェル, V.シン
21:39(#10) M.カイマー, A.スコット, T.ウッズ
21:39(#01) B.ハーマン, K.ストリールマン, R.グーセン
21:49(#10) T.ウィルキンソン, D.バーガー, T.ジャイディー
21:49(#01) B.デービス, G.デラエ, K.チャッペル
22:00(#10) B.スティール, E.コンプトン, D.ウィレット
22:00(#01) J.ハー, P.ケーシー, B.ウィスバーガー
22:10(#10) S.オヘア, M.フローレス, S.ギャラハー
22:10(#01) K.ナ, R.アレンビー, D.ファザウアー
01:25(#10) J.オバートン, B.ガーネット, A.ラヒリ
01:25(#01) B.モルダー, A.ロメロ, C.トリンゲール
01:35(#10) C.ピーターソン, L.ウエストウッド, S.ステファニ –
01:35(#01) J.ベガス, A.バデリー, M.ホフマン
01:46(#10) M.リーシュマン, F.ヤコブセン , T.メリット
01:46(#01) D.サマーヘイズ, M.パットナム, J.トーマス
01:56(#10) C.ビジェガス, A.カブレラ, S.スターリングス
01:56(#01) P.ハリントン, G.マクダウェル, R.パーマー
02:07(#10) N.テイラー, W.シンプソン, M.トンプソン
02:07(#01) B.マーティン, R.サバティーニ, S.シンク
02:17(#10) C.カーク, C.ハドレー, S.ピアシー
02:17(#01) J.ウォーカー, 松山 英樹, E.エルス
02:28(#10) B.ウィークリー, J.センデン, N.ワトニー
02:28(#01) B.ケプカ, P.リード, R.ファウラー
02:38(#10) H.イングリッシュ, J.ブリクスト, S.ストリッカー
02:38(#01) B.ワトソン, B.ホーシェル, M.クーチャー
02:49(#10) J.ハーン, G.ウッドランド, I.ポールター
02:49(#01) R.マキロイ, J.スピース, J.デイ
02:59(#10) N.スンヨル, S.ブラウン, D.クラーク
02:59(#01) B.クレーン, K.ブラッドリー, D.トムズ
03:10(#10) W.マッケンジー, R.ノックス, J.ルイテン
03:10(#01) J.ボーン, B.ランガー, 石川 遼
03:20(#10) J.ケリー, R.バーンズ, G.F.カスタノ
03:20(#01) B.バンペルト, A.ハドウィン, S.ローリー
ラウンド3:5月9日(土)
3日目の組み合わせは以下のとおりとなっています。
9:35 pm D.トムズ
9:40 pm P.ハリントン, S.ストリッカー
9:50 pm J.ベガス, F.ヤコブセン
10:00 pm E.コンプトン, M.フローレス
10:10 pm T.ウッズ, G.デラエ
10:20 pm M.エブリー, K.J.チョイ
10:30 pm G.オギルビー, D.ジョンソン
10:40 pm S.ラングリー, B.デ・ヨング
10:50 pm J.センデン, J.ハーン
11:00 pm E.エルス, C.ハドレー
11:10 pm S.スターリングス, W.シンプソン
11:20 pm J.トーマス, G.マクダウェル
11:30 pm V.シン, B.モルダー
11:40 pm R.ストレブ, C.シュワルツェル
11:50 pm L.ガスリー, L.ウーストハイゼン
0:00 am B.バンペルト, G.マクニール
0:10 am P.リード, R.ノックス
0:20 am S.ギャラハー, N.テイラー
0:30 am A.チェイカ, R.アレンビー
0:40 am J.ルイテン, J.ドナルドソン
0:50 am 松山 英樹, B.ワトソン
1:00 am A.スコット, R.サバティーニ
1:10 am S.ガルシア, M.カイマー
1:20 am J.B.ホームズ, H.ステンソン
1:30 am P.ペレス, C.ホフマン
1:40 am I.ポールター, 石川 遼
1:50 am B.ホーシェル, R.マキロイ
2:00 am C.トリンゲール, M.リーシュマン
2:10 am B.ハーマン, D.ファザウアー
2:20 am C.ハウエル3世, J.フューリック
2:30 am R.ヘンリー, B.トッド
2:40 am K.キスナー, S.M.べ
2:50 am B.マーティン, S.ブラウン
3:00 am Z.ジョンソン, T.メリット
3:10 am C.ストラウド, B.ハース
3:20 am C.カーク, R.ファウラー
3:30 am B.グレース, D.ハーン
3:40 am K.ナ, J.ケリー
ラウンド3:5月10日(日)
最終日の組み合わせは以下のとおりとなっています。
9:30 pm スコット・スターリングス
9:35 pm ウェブ・シンプソン, アレックス・チェイカ
9:45 pm アーニー・エルス, ビジェイ・シン
9:55 pm タイガー・ウッズ, ダスティン・ジョンソン
10:05 pm ルイ・ウーストハイゼン, パドレイグ・ハリントン
10:15 pm グレアム・マクダウェル, ブライス・モルダー
10:25 pm クリス・ストラウド, エリック・コンプトン
10:35 pm ブレンドン・トッド, トロイ・メリット
10:45 pm チャール・シュワルツェル, ロバート・アレンビー
10:55 pm ジェームズ・ハーン, ロバート・ストレブ
11:05 pm スコット・ラングリー, ブレンドン・デ・ヨング
11:15 pm ヘンリック・ステンソン, マーク・リーシュマン
11:25 pm ニック・テイラー, J.B.ホームズ
11:35 pm K.J.チョイ, ラッセル・ノックス
11:45 pm グラハム・デラエ, マット・エブリー
11:55 pm ベ・サンムン, フレディ・ヤコブセン
0:05 am 松山 英樹, ジム・フューリック
0:15 am ジェフ・オギルビー, ジェイミー・ドナルドソン
0:25 am ラッセル・ヘンリー, スティーブ・ストリッカー
0:35 am チャーリー・ホフマン, キャメロン・トリンゲール
0:45 am ジュースト・ルイテン, マルティン・カイマー
0:55 am ジョージ・マクニール, スティーブン・ギャラハー
1:05 am デビッド・トムズ, ルーク・ガスリー
1:15 am チャールズ・ハウエル3世, ブランデン・グレース
1:25 am ボー・バンペルト, パトリック・リード
1:35 am ザック・ジョンソン, マーティン・フローレス
1:45 am ロリー・マキロイ, ブライアン・ハーマン
1:55 am ロリー・サバティーニ, イアン・ポールター
2:05 am バッバ・ワトソン, アダム・スコット
2:15 am ジョナサン・ベガス, ジョン・センデン
2:25 am デレック・ファザウアー, リッキー・ファウラー
2:35 am 石川 遼, ビリー・ホーシェル
2:45 am チェッソン・ハドレー, パット・ペレス
2:55 am ケビン・ナ, ジェリー・ケリー
3:05 am スコット・ブラウン, デビッド・ハーン
3:15 am ジャスティン・トーマス, セルヒオ・ガルシア
3:25 am ベン・マーティン, ビル・ハース
3:35 am クリス・カーク, ケビン・キスナー
コメント
お疲れ様でした。
予定有り難うございます。
二週連続でのTV放送四日間・嬉しい限りですねぇ~
「笑」。
遼君も出場・・
出るからには・松山君と共に切磋琢磨して
意地を見せて欲しいなぁ~!
ファイト~!松山君・遼君・
2週連続でビックトーナメントなので、本当に楽しみです。2人ともに良い成績を残してくれることを期待しています。
怒涛の更新お疲れ様です!
興奮冷めやらぬマッチプレーのすぐ翌週に英樹&遼が見られるので今週も楽しみです。
プレイヤーズ選手権のNHK-BSの放送時間は朝5時から〜( ^ω^ )
http://www1.nhk.or.jp/sports2/pga/index.html
前にチェックし忘れて録画し損ねたので、マメに公式で確認するようになりましたw
二人ともがんばって上位進出して欲しいです。
にんじんさん、先日に続き、放送時間の変更の情報ありがとうございます。修正しました。最初の投稿をアップしてから時間が経っていたので、変更になってたみたいですね。自分ももっとマメにチェックするようにします。放送時間が早くなったのは寝不足になりますが、多くのプレーが見れるのはとても楽しみです。プレーヤーズでは2人共に上位に進出して、睡眠不足にしてくれることを期待しています。
TPCソーグラスは難しいコースで見どころが多いので、とても楽しみです。タイガーでも出るし、マキロイ、スピースらずらりと強豪が揃うメジャー並みのフィールドが4日間見れるのは楽しみで仕方ありません。
もう心は今週末です(笑)。