全米オープンの舞台となった西海岸のワシントン州から東海岸のコネチカット州にあるTPCリバーハイランズでトラベラーズチャンピオンシップ2015が6月25日から開幕します。
賞金総額は620万ドル、優勝賞金は115万2,000ドル、フェデックスカップポイントは500ポイントという設定になっています。
なお、トラベラーズチャンピオンシップは全英オープンの予選会となっていて、トップ12フィニッシュした出場権を有しない上位4名となった時に出場権が与えられます。
日本勢では石川遼が出場予定で、松山英樹はオープンウィークとなっています。石川遼は2012年と2014年に続く3回目の出場となりますが、いずれも予選落ちとなっています。
主な出場予定選手はババ・ワトソン、セルヒオ・ガルシア、パトリック・リード、ビリー・ホーシェル、ザック・ジョンソン、ブラント・スネデカー、ポール・ケーシー、キーガン・ブラッドリー、ブランデン・グレース、ルイ・ウーストハイゼン、デビッド・リングマース、前年覇者のケビン・ストリールマンなどとなっています。
当初はエントリーしてたジェイソン・デイに関しては全米オープンでの体調不安があったためエントリーを取り消しています。
続いて、トラベラーズチャンピオンシップ2015の概要です。
目次
トラベラーズチャンピオンシップ2015の概要
トラベラーズチャンピオンシップ2015の概要の目次は以下のとおりとなっています。
コース概要 | 賞金・ポイント |
出場予定選手 | テレビ放送予定 |
ペア・スタート時刻 | — |
開催コース(TPCリバーハイランズ)の概要
TPCリバーハイランズは8番、13番、15番、16番、17番の5ホールは池が絡むコースで6,841ヤードのパー70という設定で、芝はフェアウェイとグリーンともにベントとなっています。
昨年はパー70の設定でパー5が2ホール、パー4が12ホール、パー3が4ホールとなっています。
昨年のトーナメントでのホールごとの難易度は以下のとおりとなっています。
Hole | Par | Rank | Average | +/- |
---|---|---|---|---|
1 | 4 | 12 | 3.903 | -0.097 |
2 | 4 | 15 | 3.875 | -0.125 |
3 | 4 | 10 | 3.935 | -0.065 |
4 | 4 | 1 | 4.245 | 0.245 |
5 | 3 | 4 | 3.123 | 0.123 |
6 | 5 | 18 | 4.680 | -0.32 |
7 | 4 | 5 | 4.114 | 0.114 |
8 | 3 | 2 | 3.155 | 0.155 |
9 | 4 | 13 | 3.886 | -0.114 |
10 | 4 | 3 | 4.151 | 0.151 |
11 | 3 | 14 | 2.886 | -0.114 |
12 | 4 | 11 | 3.929 | -0.071 |
13 | 5 | 17 | 4.722 | -0.278 |
14 | 4 | 9 | 3.950 | -0.05 |
15 | 4 | 16 | 3.819 | -0.181 |
16 | 3 | 8 | 3.088 | 0.088 |
17 | 4 | 6 | 4.112 | 0.112 |
18 | 4 | 7 | 4.112 | 0.112 |
フェデックスカップポイント・賞金の配分
フェデックスカップポイントと賞金配分は以下のとおりとなっています。
R | Prize | Pt | R | Prize | Pt |
---|---|---|---|---|---|
1 | $1,152,000 | 500 | 16 | $108,800 | 55 |
2 | $691,200 | 300 | 17 | $102,400 | 54 |
3 | $435,200 | 190 | 18 | $96,000 | 53 |
4 | $307,200 | 135 | 19 | $89,600 | 52 |
5 | $256,000 | 110 | 20 | $83,200 | 51 |
6 | $230,400 | 100 | 21 | $76,800 | 50 |
7 | $214,400 | 90 | 22 | $71,680 | 49 |
8 | $198,400 | 85 | 23 | $66,560 | 48 |
9 | $185,600 | 80 | 24 | $61,440 | 47 |
10 | $172,800 | 75 | 25 | $56,320 | 46 |
11 | $160,000 | 70 | 26 | $51,200 | 45 |
12 | $147,200 | 65 | 27 | $49,280 | 44 |
13 | $134,400 | 60 | 28 | $47,360 | 43 |
14 | $121,600 | 57 | 29 | $45,440 | 42 |
15 | $115,200 | 56 | 30 | $43,520 | 41 |
地上波・BS・CSのテレビ放送予定日時
テレビ放送予定と日時は以下のとおりとなっています。
GN:ゴルフネットワーク
NHK-BS:NHK-BS1
Round | 放送日時 |
---|---|
R1:06/25(木) | 06/26(金) AM 04:30-07:30 GN 生中継 |
R2:06/26(金) | 06/27(土) AM 04:30-07:30 GN 生中継 |
R3:06/27(土) | 06/28(日) PM 02:00-03:49 NHK-BS 録画 |
06/28(日) PM 11:00-00:00 GN 録画 | |
R4:06/28(日) | 06/29(月) AM 05:00-06:49 NHK-BS 生中継 |
06/29(月) PM 11:00-00:00 GN 録画 | |
06/29(月) PM 06:00-07:50 NHK-BS 録画 |
出場予定選手の一覧
エントリーをすませている出場予定選手は以下のとおりとなっています。なお、最終的なエントリーは直前まで変わる可能性があります。
日本人 | 石川 遼 |
---|---|
ア行 | アダム・ハドウィン |
アレックス・チェイカ | アレックス・プルー |
アンドリュー・スボボダ | アンドリュー・パットナム |
アンドレス・ゴンザレス | アンドレス・ロメロ |
アンヘル・カブレラ | アーニー・エルス |
アーロン・バデリー | ウィリアム・マクガート |
ウィル・ウィルコックス | ウィル・マッケンジー |
エリック・アックスリー | エリック・コンプトン |
オスカル・フラウストロ | — |
カ行 | カイル・スタンリー |
カイル・ビロドウ | カイル・リーファース |
カルロス・オルティス | カルロス・サインツ Jr. |
カール・ピーターソン | キム・フィー |
キャメロン・パーシー | キーガン・ブラッドリー |
グラハム・デラエ | クリス・ストラウド |
グレック・オーウェン | ケビン・ストリールマン |
ケビン・チャッペル | ケビン・ナ |
ケン・デューク | ゲーリー・ウッドランド |
コルト・ノスト | — |
サ行 | ザック・サッチャー |
ザック・ジョンソン | ザック・ブレア |
ジェイソン・ゴア | ジェイソン・コクラック |
ジェイソン・ボーン | |
ジェフ・オバートン | ジェリー・ケリー |
ジム・ハーマン | ジム・レナー |
ジャスティン・トーマス | ジョナサン・ベガス |
ジョナサン・ランドルフ | ジョナス・ブリクスト |
ジョン・カラン | ジョン・ハー |
ジョン・ピーターソン | ジョン・メリック |
ジョン・ラーム | ジョンソン・ワグナー |
ショーン・オヘア | スコット・ピンクニー |
スコット・ブラウン | スコット・ラングリー |
スチュアート・アップルビー | スチュワート・シンク |
スティーブ・ウィートクロフト | スティーブ・ボウディッチ |
スティーブン・アルカー | スペンサー・レビン |
セルヒオ・ガルシア | — |
タ行 | タイローン・バン・アスウェーゲン |
ダニエル・サマーヘイズ | ダニー・リー |
チェズ・リアビ | チャド・キャンベル |
チャド・コリンズ | チャーリー・ベルジャン |
ティム・ウィルキンソン | ティム・クラーク |
ティム・ペトロビック | デビッド・トムズ |
デビッド・リングマース | デレク・アーンスト |
デレック・ファザウアー | デービス・ラブ3世 |
トニー・フィナウ | トム・ギルス |
トム・ホゲ | トロイ・メリット |
ナ行 | ニコラス・トンプソン |
ニック・テイラー | ニック・ワトニー |
ニール・ランカスター | ノ・スンヨル |
ハ行 | バイロン・スミス |
ハドソン・スワフォード | パトリック・リード |
パトリック・ロジャース | パドレイグ・ハリントン |
ババ・ワトソン | ハリス・イングリッシュ |
ハンター・メイハン | ビジェイ・シン |
ビリー・ハーリー3世 | ビリー・ホーシェル |
ビル・ルンデ | ヒース・スローカム |
ピーター・ユーライン | ブライアン・スチュアード |
ブライアン・デービス | ブライアン・ハーマン |
ブライス・ガーネット | ブライス・モルダー |
フランチェスコ・モリナリ | ブランデン・グレース |
ブラント・スネデカー | ブレイク・アダムス |
ブレイン・バーバー | ブレンダン・スティール |
ブレンドン・デ・ヨング | ブレンドン・トッド |
ベ・サンムン | ボー・バンペルト |
ポール・ケーシー | — |
マ行 | マイク・ウィアー |
マイケル・トンプソン | マイケル・パットナム |
マックス・ホーマ | マット・エブリー |
マット・ジョーンズ | マーク・アンダーソン |
マーク・ウィルソン | マーク・ハバード |
マーク・リーシュマン | マーティン・フローレス |
マーティン・レアード | モーガン・ホフマン |
ヤ・ラ・ワ行 | ライアン・アーマー |
ラッセル・ノックス | リチャード・スターン |
リッキー・バーンズ | リー・マッコイ |
ルイ・ウーストハイゼン | ルーカス・グローバー |
ルーク・ガスリー | ルーク・ドナルド |
ロジャー・スローン | ロバート・アレンビー |
ロバート・ギャリガス | — |
その他 | D.A.ポインツ |
G.F.カスタノ | |
S.J. パク | J.J. ヘンリー |
組み合わせ(ペアリング)とスタート時刻
石川遼のペアリングとティーオフ時刻は以下のとおりとなっています。
- 第1ラウンド:6月25日(木)
6/26 02:35(#01) J.J.ヘンリー、エリック・コンプトン - 第2ラウンド:6月26日(金)
6/26 09:20(#10) J.J.ヘンリー、エリック・コンプトン
コメント
全米も終わったばかりなのに早速次戦の情報ありがとうございます。
ここで書くのはおかしいですが、あのグリーン、サーカスゴルフ(そんな言葉はありませんが)はちょっと興味を削がれました。(ダスティンのあんな負け方、後味悪い。)
しかしgolfさんがおっしゃってたように、1ポイントでももぎ取らないとだめでしたね。
青木さんや丸山さんが、「日本でやってたいいイメージに戻れ」。みたいなこと言ってて、「本人もこの4年遠回りした」と言っていますが、自分を信じれるまで練習するしかないっすね。(松山選手から引用 笑 )
全米明けですが選手層厚いですね。とにかく予選通ってポイントゲットできるよう、次週からも(全英出場権もあるし)応援します。
マチダさん、コメントありがとうございます。
オハイオの全米予選会を回避したメンバーが28名くらいいたのですが、フェデックスカップポイントの確保が理由であることを明言する選手が多くいました。
つまり予選会が悪天候で長引いてポイントのとりやすいセントジュードに影響が出ると、シード権やプレーオフでの最終結果に問題が生じるので、あえて今年の全米オープンは諦めるという選択をしていました。
その結果、セントジュード終了後に一気に125位のラインが上昇しました。
それらの選手はトラベラーズに狙いを定めて休養明けでやってきますので、フィールドは世界ランク以上に手強くなります。
ここから全英オープン明けのRBCカナディアンオープンまでは正念場となると思いますので、頑張ってもらいたいです。