全英オープンゴルフ2016は激しいヘンリック・ステンソンとフィル・ミケルソンの一騎打ちとなりました。
2013年も同様に全英オープンで優勝を争い、その時はフィル・ミケルソンが3打差をつけて優勝しましたが、今回は逆にヘンリック・ステンソンが3打差をつけて制しました。
優勝したヘンリック・ステンソンは賞金154万9,590ドル(約1.6億円)、フェデックスカップ(FedExCup)ポイントを600ポイント、世界ランキングポイントを100ポイント獲得しています。
2位となったフィル・ミケルソンは賞金89万190ドル(約9390万円)、フェデックスカップ(FedExCup)ポイントを330ポイント、世界ランキングポイントを60ポイント獲得しています。
日本勢では松山英樹、宮里優作、谷原秀人、今井周吾、塚田陽亮、小平智が予選落ちし、予選通過した池田勇太が72位タイ、市原弘大が79位タイとやや寂しい結果となりました。
池田勇太と市原弘大はPGAツアーメンバーではないので公式なフェデックスカップ(FedExCup)ポイントの獲得はなかったものの、それぞれ賞金を1万9320ドル(約204万円)と1万8529ドル(約196万円)を獲得しています。
続いて、全英オープンゴルフ2016の最終リーダーボードと獲得した賞金、フェデックスカップ(FedExCup)ランキングの情報です。
目次
全英オープンゴルフ2016の結果とランキングに関する情報の一覧
全英オープンゴルフ2016の結果とフェデックスカップ(FedExCup)ランキング・賞金ランキングに関する情報の目次です。
- 1. 全英オープンゴルフ20162014の最終結果と選手の獲得賞金とポイント
- 2. 2015-16シーズンのフェデックスカップ最新ランキングの上位30名
- 3. 2015-16シーズンの賞金ランキングの上位30名のと獲得した賞金額の一覧
- 4. 最新の世界ランキングの上位30名の一覧
1. 全英オープンゴルフ2016の最終結果と獲得賞金とポイント
全英オープンゴルフ2016の上位選手の最終結果と獲得賞金とポイントの一覧は以下のとおりとなっています。
R | Player | SC | Prize | Pts |
---|---|---|---|---|
1 | ヘンリック・ステンソン | -20 | $1,549,590 | 600 |
2 | フィル・ミケルソン | -17 | $890,190 | 330 |
3 | J.B.ホームズ | -6 | $571,040 | 210 |
4 | スティーブ・ストリッカー | -5 | $444,436 | 150 |
T5 | ローリー・マキロイ | -4 | $310,798 | 110 |
T5 | ティレル・ハットン | -4 | $310,798 | 0 |
T5 | セルヒオ・ガルシア | -4 | $310,798 | 110 |
8 | アンドリュー・ジョンストン | -3 | $224,196 | 0 |
T9 | ダスティン・ジョンソン | -2 | $178,477 | 82 |
T9 | ソレン・ケルドセン | -2 | $178,477 | 82 |
T9 | ビル・ハース | -2 | $178,477 | 82 |
T12 | マシュー・サウスゲート | -1 | $122,154 | 0 |
T12 | アンディ・サリバン | -1 | $122,154 | 0 |
T12 | エミリアーノ・グリージョ | -1 | $122,154 | 64 |
T12 | ゲーリー・ウッドランド | -1 | $122,154 | 64 |
T12 | ザック・ジョンソン | -1 | $122,154 | 64 |
T12 | パトリック・リード | -1 | $122,154 | 64 |
T18 | ミゲル・アンヘル・ヒメネス | E | $91,492 | 0 |
T18 | チャール・シュワルツェル | E | $91,492 | 52 |
T18 | キーガン・ブラッドリー | E | $91,492 | 52 |
T18 | トニー・フィナウ | E | $91,492 | 52 |
T22 | リー・ウエストウッド | 1 | $69,113 | 0 |
T22 | ジェイソン・ダフナー | 1 | $69,113 | 46 |
T22 | ジャスティン・ローズ | 1 | $69,113 | 46 |
T22 | デビッド・ハウエル | 1 | $69,113 | 0 |
T22 | ジェイソン・デイ | 1 | $69,113 | 46 |
T22 | トンチャイ・ジャイディー | 1 | $69,113 | 0 |
T22 | ブラント・スネデカー | 1 | $69,113 | 46 |
T22 | ケビン・ナ | 1 | $69,113 | 46 |
T30 | ジョーダン・スピース | 2 | $51,489 | 39 |
T30 | ラッセル・ノックス | 2 | $51,489 | 39 |
T30 | ダレン・クラーク | 2 | $51,489 | 39 |
T30 | ライアン・パーマー | 2 | $51,489 | 39 |
T30 | トーマス・ピーターズ | 2 | $51,489 | 0 |
T30 | ハイドン・ポルテウス | 2 | $51,489 | 0 |
T36 | パドレイグ・ハリントン | 3 | $42,861 | 34 |
T36 | フランチェスコ・モリナリ | 3 | $42,861 | 34 |
T36 | マルティン・カイマー | 3 | $42,861 | 0 |
T39 | ババ・ワトソン | 4 | $37,091 | 31 |
T39 | マット・ジョーンズ | 4 | $37,091 | 31 |
T39 | ラファエル・カブレラ・ベロ | 4 | $37,091 | 0 |
T39 | ウェブ・シンプソン | 4 | $37,091 | 31 |
T43 | アダム・スコット | 5 | $31,322 | 27 |
T43 | ルーク・ドナルド | 5 | $31,322 | 27 |
T43 | ジム・ハーマン | 5 | $31,322 | 27 |
T46 | ハリス・イングリッシュ | 6 | $25,227 | 22 |
T46 | リチャード・スターン | 6 | $25,227 | 0 |
T46 | リッキー・ファウラー | 6 | $25,227 | 22 |
T46 | ライアン・ムーア | 6 | $25,227 | 22 |
T46 | アレクサンダー・ノーレン | 6 | $25,227 | 0 |
T46 | ニコラス・コルサーツ | 6 | $25,227 | 0 |
T46 | マット・クーチャー | 6 | $25,227 | 22 |
T53 | ダニー・ウィレット | 7 | $22,103 | 16 |
T53 | ケビン・チャッペル | 7 | $22,103 | 16 |
T53 | カイル・サッパ | 7 | $22,103 | 0 |
T53 | ジャスティン・トーマス | 7 | $22,103 | 16 |
T53 | マーク・リーシュマン | 7 | $22,103 | 16 |
58 | ライアン・エバンス | 8 | $21,364 | 0 |
T59 | ダニエル・サマーヘイズ | 9 | $21,034 | 11 |
T59 | ジョン・ラーム | 9 | $21,034 | 0 |
T59 | ジム・フューリック | 9 | $21,034 | 11 |
T59 | アン・ビョンフン | 9 | $21,034 | 0 |
T63 | マーク・オメーラ | 10 | $20,573 | 7 |
T63 | ポール・ラウリー | 10 | $20,573 | 0 |
T63 | グレアム・マクダウェル | 10 | $20,573 | 7 |
T66 | ザンダー・ロンバード | 11 | $20,244 | 0 |
T66 | ハロルド・バーナー3世 | 11 | $20,244 | 5 |
T68 | マルコ・ドーソン | 12 | $19,848 | 2 |
T68 | パットン・キザー | 12 | $19,848 | 2 |
T68 | ジェームズ・ハーン | 12 | $19,848 | 2 |
T68 | アニルバン・ラヒリ | 12 | $19,848 | 2 |
T72 | スコット・ヘンド | 13 | $19,320 | 0 |
T72 | 池田 勇太 | 13 | $19,320 | 0 |
T72 | ブランデン・グレース | 13 | $19,320 | 1 |
T72 | ジェイミー・ドナルドソン | 13 | $19,320 | 1 |
76 | ケビン・キスナー | 14 | $18,991 | 1 |
77 | チャーリー・ホフマン | 15 | $18,859 | 1 |
78 | コリン・モンゴメリー | 17 | $18,726 | 0 |
T79 | 市原弘大 | 18 | $18,529 | 0 |
T79 | 李首民 | 18 | $18,529 | 0 |
81 | グレッグ・チャーマーズ | 21 | $18,331 | 1 |
2. 2015-16シーズンのフェデックスカップ(FedExCup)最新ランキングの上位30名
ダスティン・ジョンソン、ジェイソン・デイ、アダム・スコット、ジョーダン・スピースの上位4名の順位に変動はないものの、2位となったフィル・ミケルソンが18位から5位に浮上しています。
優勝したヘンリック・ステンソンは49位から14位に大きくジャンプアップしました。
予選落ちした松山英樹は1179ポイントのままで上積みがなく16位から20位に後退しています。
ツアーチャンピオンシップの出場ラインとなると予想される1500-1550ポイントまでは、残り321-371ポイント余りを上積みする必要がある状況です。
岩田寛はバーバソルチャンピオンシップで62位タイに終わりポイントは4.875しか獲得することができず、323ポイントとするにとどまり、管理人による試算となりますが先週と変わらず137位にとどまる見込みです。
グリーンブライヤークラシックがキャンセルとなりましたが、フルシードのラインとなる見込まれる450ポイントまではかなり厳しくなってきました。
全英オープンゴルフ2016終了時点のフェデックスカップ(FedExCup)ランキングのトップ30以下のとおりとなっています。
最新:最新の順位/前週:前週の順位
今週:今週の獲得Point/通算:今シーズンの総Point
CUT:予選落ち
最新 | 前週 | 選手名 | 今週 | 通算 |
---|---|---|---|---|
1 | 1 | ダスティン・ジョンソン | 82 | 2493 |
2 | 2 | ジェイソン・デイ | 46 | 2352 |
3 | 3 | アダム・スコット | 27 | 2011 |
4 | 4 | ジョーダン・スピース | 39 | 1904 |
5 | 18 | フィル・ミケルソン | 330 | 1498 |
6 | 5 | ラッセル・ノックス | 39 | 1457 |
7 | 7 | ブラント・スネデカー | 46 | 1445 |
8 | 6 | ケビン・チャッペル | 16 | 1422 |
9 | 8 | パトリック・リード | 64 | 1409 |
10 | 9 | ジャスティン・トーマス | 16 | 1346 |
11 | 11 | ケビン・ナ | 46 | 1345 |
12 | 10 | ケビン・キスナー | 1 | 1328 |
13 | 14 | セルヒオ・ガルシア | 110 | 1306 |
14 | 49 | ヘンリック・ステンソン | 600 | 1293 |
15 | 12 | ウィリアム・マクガート | 0 | 1272 |
16 | 13 | マット・クーチャー | 22 | 1226 |
17 | 17 | ジェイソン・ダフナー | 46 | 1220 |
18 | 20 | ババ・ワトソン | 31 | 1184 |
19 | 15 | スマイリー・カウフマン | 0 | 1181 |
20 | 16 | 松山 英樹 | 0 | 1179 |
21 | 19 | ダニエル・バーガー | DNP | 1157 |
22 | 21 | ブルックス・ケプカ | DNP | 1143 |
23 | 24 | チャール・シュワルツェル | 52 | 1101 |
24 | 28 | ビル・ハース | 82 | 1072 |
25 | 22 | スコット・ピアシー | 0 | 1071 |
26 | 23 | ブランデン・グレース | 1 | 1060 |
27 | 27 | リッキー・ファウラー | 22 | 1053 |
28 | 26 | グレアム・マクダウェル | 7 | 1049 |
29 | 25 | チャーリー・ホフマン | 1 | 1045 |
30 | 30 | エミリアーノ・グリージョ | 64 | 1021 |
137 | 137 | 岩田寛 | 5 | 323 |
3. 2015-16シーズンの賞金ランキングの上位30名と獲得した賞金額の一覧
優勝したヘンリック・ステンソンが307万2923ドルまで賞金を上積みし、47位から12位にジャンプアップしています。
2位のフィル・ミケルソンは18位から5位へとジャンプアップし、フェデックスカップ(FedExCup)ランク、賞金ランクともにトップ5となりました。
松山英樹は賞金の上積みがなく12位から16位に後退しています。岩田寛は7315ドルを加えて61万1886ドルとするにとどまり、130位となっています。
全英オープンゴルフ2016終了時点の2015-16シーズンの賞金ランキングのトップ30は以下のとおりとなっています。
最新:最新の順位/前週:前週の順位
通算:今シーズンの総獲得賞金
最新 | 前週 | 選手名 | 通算 |
---|---|---|---|
1 | 1 | ダスティン・ジョンソン | $6,769,901 |
2 | 2 | ジェイソン・デイ | $6,386,973 |
3 | 3 | アダム・スコット | $5,005,406 |
4 | 4 | ジョーダン・スピース | $4,636,770 |
5 | 18 | フィル・ミケルソン | $3,600,470 |
6 | 5 | ケビン・チャッペル | $3,472,720 |
7 | 6 | ラッセル・ノックス | $3,191,575 |
8 | 9 | パトリック・リード | $3,178,684 |
9 | 7 | ジャスティン・トーマス | $3,160,545 |
10 | 15 | セルヒオ・ガルシア | $3,155,365 |
11 | 8 | ウィリアム・マクガート | $3,073,558 |
12 | 47 | ヘンリック・ステンソン | $3,072,923 |
13 | 11 | ブラント・スネデカー | $3,035,524 |
14 | 10 | マット・クーチャー | $3,028,942 |
15 | 13 | ババ・ワトソン | $2,953,270 |
16 | 12 | 松山 英樹 | $2,926,635 |
17 | 14 | ケビン・キスナー | $2,900,212 |
18 | 16 | ケビン・ナ | $2,869,729 |
19 | 17 | スコット・ピアシー | $2,735,421 |
20 | 25 | ローリー・マキロイ | $2,655,615 |
21 | 19 | ブルックス・ケプカ | $2,651,041 |
22 | 20 | ダニエル・バーガー | $2,597,194 |
23 | 37 | J.B.ホームズ | $2,431,877 |
24 | 21 | スマイリー・カウフマン | $2,424,647 |
25 | 24 | ジェイソン・ダフナー | $2,416,265 |
26 | 22 | ブランデン・グレース | $2,396,396 |
27 | 23 | グレアム・マクダウェル | $2,376,580 |
28 | 27 | チャール・シュワルツェル | $2,327,010 |
29 | 26 | リッキー・ファウラー | $2,316,091 |
30 | 29 | ビル・ハース | $2,258,923 |
4. 最新の世界ランキングの上位30名の一覧
全英オープンゴルフ2016終了時点の2015-16シーズンの最新世界ランキングのトップ30は情報が確認でき次第に更新する予定です。
なお、全英オープンを制したヘンリック・ステンソンがババ・ワトソンを抜いて世界ランキング5位に浮上する見込みとなっています。
松山英樹はフィル・ミケルソンに抜かれることが確実で、さらにザック・ジョンソンにも抜かれる可能性があり、世界ランク18位もしくは19位に後退する見込みです。
追記:以下が最新の世界ランクとなっています。松山英樹はフィル・ミケルソンとブルックス・ケプカに抜かれて19位に後退しました。
最新:最新の順位/前週:前週の順位
通算:今シーズンの総獲得賞金
最新 | 前週 | 選手名 | Points |
---|---|---|---|
1 | 1 | ジェイソン・デイ | 13.2368 |
2 | 2 | ダスティン・ジョンソン | 11.2899 |
3 | 3 | ジョーダン・スピース | 10.8590 |
4 | 4 | ローリー・マキロイ | 9.3918 |
5 | 6 | ヘンリック・ステンソン | 8.8776 |
6 | 5 | ババ・ワトソン | 7.0978 |
7 | 7 | リッキー・ファウラー | 6.5617 |
8 | 8 | アダム・スコット | 6.4030 |
9 | 9 | ダニー・ウィレット | 6.2297 |
10 | 12 | セルヒオ・ガルシア | 5.5750 |
11 | 11 | ジャスティン・ローズ | 5.3669 |
12 | 10 | ブランデン・グレース | 5.3254 |
13 | 19 | フィル・ミケルソン | 5.1621 |
14 | 13 | パトリック・リード | 5.0002 |
15 | 14 | ルイ・ウーストハイゼン | 4.5461 |
16 | 24 | J.B.ホームズ | 4.4671 |
17 | 15 | マット・クーチャー | 4.2979 |
18 | 16 | ブルックス・ケプカ | 4.1334 |
19 | 17 | 松山 英樹 | 4.1258 |
20 | 18 | ザック・ジョンソン | 4.0819 |
21 | 21 | チャール・シュワルツェル | 3.8245 |
22 | 20 | ジム・フューリック | 3.7612 |
23 | 23 | ブラント・スネデカー | 3.7131 |
24 | 22 | クリス・ウッド | 3.6466 |
25 | 26 | ラッセル・ノックス | 3.5009 |
26 | 25 | スコット・ピアシー | 3.4505 |
27 | 28 | ラファエル・カブレラ・ベロ | 3.4150 |
28 | 27 | シェイン・ローリー | 3.3971 |
29 | 29 | ポール・ケーシー | 3.2982 |
30 | 30 | ケビン・キスナー | 3.2873 |
71 | 69 | 谷原秀人 | 1.9715 |
95 | 93 | 池田 勇太 | 1.6057 |
112 | 107 | 片山晋呉 | 1.3756 |
133 | 131 | 宮里 優作 | 1.1868 |
139 | 136 | 藤本佳則 | 1.1657 |
163 | 164 | 近藤共弘 | 1.0246 |
172 | 168 | 今平周吾 | 0.9840 |
175 | 173 | 武藤俊憲 | 0.9553 |
177 | 174 | 石川 遼 | 0.9451 |
188 | 171 | 岩田 寛 | 0.9044 |
197 | 188 | 小平 智 | 0.8703 |
コメント
golfさん、早々の記事の更新、ありがとうございますm(_ _)m
松山pの予選落ちに打ちひしがれていましたが、それでもゴルフネットワークが長時間の生中継をしてくれていたので、ついつい見始めて、結局最後の決着までテレビ朝日と併用しながら観てしまいました;^_^A
二人のプレイヤーの異次元のプレイは凄かったですね。
ゴルフというスポーツの醍醐味を堪能しました。
ステンソン選手は初メジャータイトルなんですね。
ここまでの苦労を知ると松山pの今の不調は可愛いもの(と笑える日が来ると信じて)です;^_^A
出来れば、ステンソン選手のような苦労はして欲しくありませんが、年齢を重ねても一線で活躍出来る(可能性のある)ゴルフは人生そのもののようです。
焦らず、前を向いて頑張って欲しいと、全英オープン最終日最終組の戦いを観て強く思いました。
みちさん、コメントありがとうございます。
本当に見応えのある優勝争いでしたね(^.^)
ゴルフの楽しさを満喫できる2人のつばぜり合いでした。
ヘンリック・ステンソンも長く世界のトップ10にいる選手ですが、メジャー初制覇まではかなり時間がかかりましたよね。
松山英樹が若いので焦る気持ちがあるのもわかるのですが、長くプロキャリアを続けたいし、海外でプレーし続けたいみたいなので、腰を据え立て直していってもらいたいです。
こんにちは、いやあ、本当にゴルフの楽しさ、すごさが詰まった一戦でしたね。またこういう戦いを、できれば松山選手や他の日本人選手も加わった状態で見たいですね(^_^)
あと野暮な突っ込みですが、ステンソン選手の獲得優勝賞金の日本円換算額が一桁おかしくないですか(^-^;?
nakaさん、ありがとうございます。修正しておきます。
本当にゴルフの醍醐味を味わえる全英オープンでした。
青木功さんの全米オープンでのニクラウスと戦いも、こういう戦いだったと思いますが、日本人がこういう舞台で競り勝つところを見たいですね。
お疲れ様でした。
ステンソン選手・ミケルソン選手の素晴らしい
引き込まれた、最終日・最終組の試合でした。
それにしても、ミケルソン選手の怪我もなく
パワフルな試合を何時も見せてくれます。
試合数もこなしてますねぇ。
益々元気に活躍して欲しいと願ってます。
ゆりさん、コメントありがとうございます。
凄い優勝争いでしたね。どちらにも勝たせてあげたいと思うくらいハイレベルの戦いでした。
ミケルソンは本当にタフですよね。ミケルソンがこうやって頑張っているのを見ると、タイガーにも頑張って復帰してもらいたいなあと思ってしまいます。
ステンソンのメジャー初制覇、念願成就を嬉しく思います。それも40代の2人が他を10打以上引き離してのマッチレース。こんなこともあるんですね。共鳴効果で2人のゾーンに入ったという感じでしょうか。私、ちょうど中国に行っていたのですが、中継ないんですね。見れませんでした。。生で見たかった。。
日本人選手は、結局は撃沈でしたね。これをよい経験に、なんて言ってるうちは同じことの繰り返し。身を以て感じたなら先ずは飛び出さないと。
マークさん、コメントありがとうございます。
マークさんは、以前からステンソン推してましたもんね(^.^)
今回の全英オープンは本当に見応えがありました。互いが互いの能力と実力を引き出し合うという理想的な最終日最終組だったと思います。
2人ともに今回以上のプレーはなかなかできないのではないかと思うほどでした。
日本人プレイヤーは現状ではこういう感じだと思います。日本ツアーを改革するのは簡単ではないので、世界で活躍したければ、世界に出るしかないですね。