WGC-メキシコチャンピオンシップ2020が、メキシコのメヒコ州ナウカルパンにあるクラブ・デ・ゴルフ・チャプルテペク(Club de Golf Chapultepec)で2月20日から4日間に渡って開催されます。
そのWGC-メキシコチャンピオンシップ2019の賞金、ポイント、コース、テレビ放送、出場資格、出場予定選手などのトーナメント概要です。
目次
1. トーナメント概要
WGC-メキシコチャンピオンシップは、2016年まではWGC-キャデラックチャンピオンシップとしてフロリダ州にあるトランプナショナルドラルで行われていました。
2017年からはメキシコでの開催となり、クラブ・デ・ゴルフ・チャプルテペク(Club de Golf Chapultepec)が使用されるのは4年連続4回目となります。
トーナメント名の変遷は以下のとおりとなっています。
- 1999年-2006年:WGC-アメリカン・エキスプレス・チャンピオンシップ
- 2007年-2010年:WGC-CAチャンピオンシップ
- 2011年-2016年:WGC-キャデラックチャンピオンシップ
- 2017年-2020年:WGC-メキシコチャンピオンシップ
賞金総額は1050万ドル(11億1500万円)、優勝賞金は178万5000ドル(1億9600万円)、フェデックスカップ(FedexCup)ポイントは550ポイントが割り当てられています。
WGC-メキシコチャンピオンシップはフェデックスカップ(FedExCup)のポイントランキング、世界ランキングのトップ50、世界各ツアーの賞金ランク上位の選手などによってフィールドが構成されています。フルフィールドは通常開催の156名よりも少ない70名前後となり、予選カットはありません。
松山英樹は「前シーズンの最終フェデックスカップ・ポイントランクのトップ30」という資格で出場権を得ていて、体調不調などの問題がない限り出場すると予想されます。
2. 過去10年間の優勝者と開催コースの一覧
過去10年間の優勝者と開催コースは以下のとおりとなっています。
Year | Winner’s | Score – Margin | Runner-up(s) |
---|---|---|---|
2019 | ダスティン・ジョンソン | 269(-21)5打差 | R.マキロイ |
2018 | フィル・ミケルソン | 268(-16)プレーオフ | J.トーマス |
2017 | ダスティン・ジョンソン | 270(-14)1打差 | T.フリートウッド |
2016 | アダム・スコット | 276(-12)1打差 | B.ワトソン |
2015 | ダスティン・ジョンソン | 279(-9)1打差 | J.B.ホームズ |
2014 | パトリック・リード | 284(-4)1打差 | J.ドナルドソン B.ワトソン |
2013 | タイガー・ウッズ | 269(-19)2打差 | S.ストリッカー |
2012 | ジャスティン・ローズ | 272(-16)1打差 | B.ワトソン |
2011 | ニック・ワトニー | 272(-16)2打差 | D.ジョンソン |
2010 | アーニー・エルス | 270(-18)4打差 | C.シュワルツェル |
3. 開催コース概要
開催コースとなるクラブ・デ・ゴルフ・チャプルテペク(Club de Golf Chapultepec)で世界ゴルフ選手権が開催されるのは3回目で、2014年にはPGAツアー・ラティーノアメリカ(PGA Tour Latinoamérica)のトーナメントの一つであるメキシコオープンが開催されています。
開催コースの変遷は以下のとおりとなっています。
年 | コース | 国・地域 |
---|---|---|
2017-2020 | クラブ・デ・ゴルフ・チャプルテペク | ナウカルパン(メキシコ) |
2007-2016 | トランプ・ナショナル・ドラル | フロリダ州ドラル |
2006 | ザ・グローブ | ハートフォードシャー(イングランド) |
2005 | ハーディンパーク・ゴルフクラブ | カリフォルニア州サンフランシスコ |
2002-2004 | マウント・ジュリエットゴルフクラブ | トーマスタウン(アイルランド) |
2003 | キャピタル・シティ・クラブ | ジョージア州アトランタ |
2001* | ベルーフ・カントリークラブ | ミズーリ州セントルイス |
1999-2000 | バルデラマ・ゴルフクラブ | サン・ロケ(スペイン) |
*2001年は9月11日の同時多発テロにより中止
クラブ・デ・ゴルフ・チャプルテペクで使用されている芝はフェアウェイがキクユ芝、グリーンがベント芝とポアナ芝で、パー71・7330ヤードとなっています。
コースマップと昨年開催時のホール別の平均スコアなどは以下の表のとおりとなっています。
Rank | Hole | Par | Yards | Avg. | +/- |
---|---|---|---|---|---|
1 | 8 | 4 | 525 | 4.33 | 0.33 |
2 | 7 | 3 | 235 | 3.28 | 0.28 |
3 | 13 | 3 | 225 | 3.14 | 0.14 |
4 | 4 | 4 | 506 | 4.14 | 0.14 |
5 | 14 | 4 | 482 | 4.11 | 0.11 |
6 | 5 | 4 | 445 | 4.08 | 0.08 |
7 | 10 | 4 | 450 | 4.08 | 0.08 |
8 | 17 | 3 | 172 | 3.05 | 0.05 |
9 | 3 | 3 | 186 | 3.04 | 0.04 |
10 | 16 | 4 | 403 | 4.03 | 0.03 |
11 | 9 | 4 | 382 | 4.03 | 0.03 |
12 | 15 | 5 | 575 | 4.66 | -0.34 |
13 | 11 | 5 | 622 | 4.69 | -0.31 |
14 | 1 | 4 | 316 | 3.69 | -0.31 |
15 | 2 | 4 | 387 | 3.75 | -0.25 |
16 | 12 | 4 | 406 | 3.85 | -0.15 |
17 | 6 | 5 | 625 | 4.92 | -0.08 |
18 | 18 | 4 | 388 | 3.99 | -0.01 |
4. フェデックスカップポイント・世界ランクポイントの配分
フェデックスカップポイント(FedEXCup Points)と世界ランクポイントの配分は以下のとおりとなっています。
POS | PTS | POS | PTS | POS | PTS | POS | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 550 | 16 | 57 | 31 | 40 | 46 | 25 |
2 | 315 | 17 | 55 | 32 | 39 | 47 | 24 |
3 | 200 | 18 | 53 | 33 | 38 | 48 | 23 |
4 | 140 | 19 | 52 | 34 | 37 | 49 | 22 |
5 | 115 | 20 | 51 | 35 | 36 | 50 | 21 |
6 | 105 | 21 | 50 | 36 | 35 | 51 | 20 |
7 | 95 | 22 | 49 | 37 | 34 | 52 | 19 |
8 | 89 | 23 | 48 | 38 | 33 | 53 | 18 |
9 | 83 | 24 | 47 | 39 | 32 | 54 | 17 |
10 | 78 | 25 | 46 | 40 | 31 | 55 | 16 |
11 | 73 | 26 | 45 | 41 | 30 | 56 | 15 |
12 | 69 | 27 | 44 | 42 | 29 | 57 | 14 |
13 | 65 | 28 | 43 | 43 | 28 | 58 | 13 |
14 | 62 | 29 | 42 | 44 | 27 | 59 | 12 |
15 | 59 | 30 | 41 | 45 | 26 | 60 | 11 |
5. 地上波・BS・CSのテレビ放送予定日時
WGC-メキシコチャンピオンシップは、4日間ともにゴルフネットワークが生中継する予定となっています。
Round | 放送日時 |
---|---|
Round 1 | 02/21(金) 04:00-09:00 GN 生中継 |
Round 2 | 02/22(土) 04:00-09:00 GN 生中継 |
Round 3 | 02/23(日) 02:00-08:15 GN 生中継 02/23(日) 未定 NHK-BS 生中継 |
Round 4 | 02/24(月) 02:00-09:15 GN 生中継 02/24(月) 未定 NHK-BS 生中継 |
6. 出場資格と有資格者
出場資格と条件を満たして出場権を有している選手の一覧は以下のとおりとなっています。
1. トーナメント開催前週の世界ランクの上位50名
- 2020年2月10日に確定
2. トーナメント開催週の世界ランクの上位50名
- 2020年2月17日に確定
3. 前シーズンのフェデックスカップ・ポイントランキングの上位30名
- ローリー・マキロイ
- ザンダー・シャウフェレ
- ジャスティン・トーマス
- ブルックス・ケプカ
- ポール・ケーシー
- アダム・スコット
- トニー・フィナウ
- チェズ・リアビ
- ケビン・キスナー
- 松山 英樹
- パトリック・リード
- ジョン・ラーム
- ブライソン・デシャンボー
- ジェイソン・コクラック
- ゲーリー・ウッドランド
- マット・クーチャー
- ウェブ・シンプソン
- トミー・フリートウッド
- リッキー・ファウラー
- イム・ソンジェ
- ルイ・ウーストハイゼン
- エイブラハム・アンサー
- パトリック・カントレー
- ブラント・スネデカー
- マーク・リーシュマン
- コリー・コナーズ
- ジャスティン・ローズ
- チャールズ・ハウエル3世
- ルーカス・グローバー
- ダスティン・ジョンソン
4. トーナメント開催週のフェデックスカップ・ポイントランキングの上位10名
- 2020年2月17日に確定
5. レース・トゥ・ドバイ(欧州ポイントランキング)の前シーズンの上位20名
- ジョン・ラーム
- トミー・フリートウッド
- ベルント・ウィスバーガー
- シェイン・ローリー
- マシュー・フィッツパトリック
- ローリー・マキロイ
- マット・ウォレス
- ルイ・ウーストハイゼン
- ティレル・ハットン
- エリク・バン・ローエン
- ロバート・カールソン
- マーカス・キンハルト
- ビクター・デュビッソン
- カート・キタヤマ
- ダニー・ウィレット
- ベンジャミン・アルバラド
- マシュー・ウォルフ
- クリスティアン・ベサイディンオート
- マイク・ロレンゾベラ
- ホルヘ・カンピージョ
7. トーナメント開催前週のレース・トゥ・ドバイの上位10名
- 2020年2月17日に確定
7. 日本ツアー(JGTO)の前シーズンの賞金ランキングの上位2名
- 今平周吾
- ショーン・ノリス
8. PGAツアー・オブ・オーストラレイジアの前シーズンの賞金ランキングの上位2名
- ライアン・フォックス
- ザック・マレー
9. サンシャインツアーの前シーズンの賞金ランキングの上位2名
- ジャスティン・ハーディング
- ザンダー・ロンバード
10. アジアンツアーの前シーズンの賞金ランキングの上位2名
- スコット・ヘンド
- ジャズ・ジェーンワッタナーノン
11. メキシコ人プレイヤーでトーナメント開催前週の世界ランク最上位
- 2020年2月10日に確定
12. オルタネイト
上記の出場資格を有せず、開催週の世界ランク最上位の選手からフルフィールド(72名)に達するまで出場資格が与えられます。
- 2020年2月17日に確定
6. 出場予定選手
出場予定選手は以下のとおりとなっています。
- ダスティン・ジョンソン
- アダム・スコット
- パトリック・リード
- ジャスティン・ローズ
- 松山英樹(出場濃厚)